ドリーグランパ癌闘病記改め⇒母:アルツハイマー型認知症日記 -614ページ目

管、全部とれた♪………しかし

今日おやじどんは順調に回復してきたんで…

ななな…んと
点滴、尿、ドレン
すべての管を外した♪

おおおぉ(´∀`)
すごいじゃん♪
っていうか…大丈夫なん?はやくね?…
でも順調ってことだよな…


…と思ったのも
束の間


容態、急変!
朝昼ご飯を嘔吐
しかもおさまったと思ったら
二回嘔吐

熱あがる
血圧あがる
点滴逆流する

すっげぇ心配になった
不安になった
怖くなった

『大丈夫か?おやじッ!』
…。
今まで順調だっただけに…余計凹んだ

管はずしたりすると熱があがったりすることがある…らしい…
との説明。

だんだん…怒りが込み上げてきた
なにしてくれてんの?
なんで焦って管外す必要がある?

わなわな…高ぶる感情が抑えきれなかった


俺とは対照的に以外と冷静な母親に諫められ…

自分でも怒ることじゃないのはわかっちゃいるけど…
医者のせいにしたくなってた
ちょっと順調に来てたんで…油断してたというか
ようやく気持ちが前向きになれてきてたから
余計に…病状が悪化したのがショックで…
ハンマーで頭を殴られた…
そんな感じがした


その後親父は再び管を付け
食物はダメにり
点滴を受けて…安静にしている

こんなことはこれから何回もあるんだろう…
しんどいのはオヤジ
俺がもっとしっかりせな
いかんな…。



そう身に染みた…一日。


もし宜しければクリックをよろしくお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ