マイコプラズマ肺炎or百日咳
嫁が…突然の体調不良
なんだか風邪っぽい
様子見でしばらくしたら
体中のフシブシが痛くて眠れない
…と
なんとか寝たものの
次に日に、発熱38.4℃
…体もダルいのでヤバいってことで
病院に連れて行くことに
授乳中ということで
まず産婦人科…でも病状伝えたら総合内科へ
かくカクしかジカで…
そしたら…
マイコプラズマ肺炎か
百日堰
の可能性があるって!
なんだ?その病名わ!
なんかよくわからん肺炎と100日ほど堰がでる感染病…
風邪のすげぇ奴みたいな感じらしい
でも、今の段階ではなんとも言えないらしい
鼻水が出て
熱が出て…
頭が痛くなったり
耳の聞こえが悪くなったり
その2.3日後に堰が恐ろしく出るらしい
のんちゃんに伝染ったら生死の問題になると!なぬぅ!
まだ免疫が無いから1歳以下の子供に伝染ったらヤバいらしい
でも、中耳炎と咽喉の蓄膿症のかるいもの
みたいな感じの可能性もあるからと
今度は耳鼻科へ
そしたら鼻、喉は熱が出るほど荒れてはいない…と
そうすっと本当にマイコプラズマ肺炎か百日堰なのか?
ただの風邪なんじゃねーの?と思いつつも
…親父の件がある…。
気付いたら…進行してたってのも考えられるので
ひとまず、隔離
嫁さんシクシク…
せっかく親子三人の生活が始まったばかりなのに…
のんちゃんに会いたい…と
皆様もお気をつけくださいまし
なんでも百日堰…はやっているそうなので
でも熱が下がったらにしたほうが良いと
医者も言ってたので今はそうします…
出産による体の変化と
最近のんちゃんが余り寝ないので…
嫁さんはほとんど寝ていないので…
疲れから来るものだと信じたい
嫁さんを励ましつつ祈ります
今は寂しいけど…のんちゃんのためにも
おかあさんがはやく元気にならなきゃなんだよ♪
ずっと傍にいてやりたいが…仕事も休めず
今日は午前中はお休みして一緒に病院連れて行ったが…
親父の件で休んでるのもあり…
なかなかそうもいかない
俺に時間くれー(/TДT)/
なんだか風邪っぽい

様子見でしばらくしたら
体中のフシブシが痛くて眠れない
…となんとか寝たものの
次に日に、発熱38.4℃
…体もダルいのでヤバいってことで
病院に連れて行くことに
授乳中ということで
まず産婦人科…でも病状伝えたら総合内科へ
かくカクしかジカで…
そしたら…
マイコプラズマ肺炎か
百日堰
の可能性があるって!

なんだ?その病名わ!
なんかよくわからん肺炎と100日ほど堰がでる感染病…
風邪のすげぇ奴みたいな感じらしい

でも、今の段階ではなんとも言えないらしい
鼻水が出て
熱が出て…
頭が痛くなったり
耳の聞こえが悪くなったり
その2.3日後に堰が恐ろしく出るらしい
のんちゃんに伝染ったら生死の問題になると!なぬぅ!
まだ免疫が無いから1歳以下の子供に伝染ったらヤバいらしい
でも、中耳炎と咽喉の蓄膿症のかるいもの
みたいな感じの可能性もあるからと
今度は耳鼻科へ
そしたら鼻、喉は熱が出るほど荒れてはいない…と
そうすっと本当にマイコプラズマ肺炎か百日堰なのか?
ただの風邪なんじゃねーの?と思いつつも
…親父の件がある…。
気付いたら…進行してたってのも考えられるので
ひとまず、隔離
嫁さんシクシク…
せっかく親子三人の生活が始まったばかりなのに…のんちゃんに会いたい…と
皆様もお気をつけくださいまし
なんでも百日堰…はやっているそうなので

でも熱が下がったらにしたほうが良いと
医者も言ってたので今はそうします…
出産による体の変化と
最近のんちゃんが余り寝ないので…
嫁さんはほとんど寝ていないので…
疲れから来るものだと信じたい

嫁さんを励ましつつ祈ります
今は寂しいけど…のんちゃんのためにも
おかあさんがはやく元気にならなきゃなんだよ♪
ずっと傍にいてやりたいが…仕事も休めず
今日は午前中はお休みして一緒に病院連れて行ったが…
親父の件で休んでるのもあり…
なかなかそうもいかない
俺に時間くれー(/TДT)/