新春…痛ぇ祭♪
10月に裂離骨折・靱帯損傷し、手術しまして
順調に回復してました
歩けるようにもなり
小走りもできるようになってました
骨も靱帯も痛くなくて
唯一手術痕がもうちょっとでくっつく
そしてその周りが少し腫れて痛い
ってことくらいだった
…が
…
その傷口の最後の2mm程度の傷が
なっかなか塞がらない
そして、膿がでたりしてた
…で腫れている
1週間にいっぺん、病院行って
先生に診てもらい消毒・洗浄
などの処置をしてもらいながら様子見
最悪…また切って開けて洗浄したり
ひょっとしたら骨片を骨に繋いでいる糸
靱帯も元に戻すように引っ張り縫い付けてある糸
をオイラの体が異物と捉えて拒絶反応を
しているかもとのこと
もしくは雑菌が入り、最悪の場合
【骨髄炎】を起こす可能性もある
まぁ確かに…手術から2ヶ月以上経過して
手術の切り傷が塞がらないのもおかしい
長すぎる
しかし、血液検査、CT、そして
人生初のMRIまで撮って検査
(超ウルセーしすっげーお金かかったw)
したが、異常は無い状態
…で、やっぱりもっかい切って開けて中の糸を
取るなり洗浄したほうが良いのではないですか?
…と提案される
せっかくここまで治ったのに!!!
でも、いつまで経っても傷口が塞がらないのは事実
腫れてて装具や靴履くと当たって痛い
我慢できなくはないが地味に痛いw
この医師じゃなければ違う意見も出てくる
かと思い聞いてもらうも3人同意見
ただ単純に治りが遅いだけではなさそうってことで…
再手術~(´Д`)
えぇ…昨日しましたよ
新年早々♪
まぁ『処置』程度のものなんで
外来の処置室でもいいんですが…
でも清潔という意味で手術室でやりましょうか
前回は8cmほど切りましたが
今回は3cmくらいかな
…てな話で
余裕ぶっこいてたら
あれ?アレ?あれ?
帽子もかぶらされ手術着へ
超つんつるてんで笑われ
しかし、抗生物質点滴、局部麻酔
医師3人、看護士3人
立派な手術やんッ!( ̄□ ̄;)
腕に抗生物質点滴の針を注射
手術用なんで太いし痛ぇょ~
局部麻酔…3本打たれ…
めちゃくちゃ痛ぇょ~
10~15分とかじゃねーし
結局段取りも悪くて
4時過ぎから手術室はいって
6時くらいになってたよ
おいおい…コレ処置室レベルじゃねーだろッ!
まーまー
でも、リスクを心配して
治して貰ってるんだからね
ありがたいとおもわなくちゃね(^_^;)
ってことで
…立派な『再手術』を受けてきました
結局8cm切ったって( ̄□ ̄;)
そりゃー痛ぇょぉ
麻酔切れたら…ズンズン痛ぇょぉ
皮膚が動くたびに痛ぇょぉ
本当に男は痛みに弱いって言うけど
その通り!!!
痛ぇょぉぅぉ
この程度の痛みで
ギャーギャー言ってたら
本当に辛い人に申し訳ないんだけど…
わかってるんだども…
痛いのょぉぉぉ
またまた3足歩行に逆戻り
松葉杖生活(>д<)
…で仕事も12月の締めもあるし
休めない
痛ぇながらも…出勤してます
もうヤクチューだよ
痛み止め手放せずwww
新春こんなスタートっす!
ちなみに『前厄』(-_-;)
順調に回復してました
歩けるようにもなり
小走りもできるようになってました
骨も靱帯も痛くなくて
唯一手術痕がもうちょっとでくっつく
そしてその周りが少し腫れて痛い
ってことくらいだった
…が
…
その傷口の最後の2mm程度の傷が
なっかなか塞がらない
そして、膿がでたりしてた
…で腫れている
1週間にいっぺん、病院行って
先生に診てもらい消毒・洗浄
などの処置をしてもらいながら様子見
最悪…また切って開けて洗浄したり
ひょっとしたら骨片を骨に繋いでいる糸
靱帯も元に戻すように引っ張り縫い付けてある糸
をオイラの体が異物と捉えて拒絶反応を
しているかもとのこと
もしくは雑菌が入り、最悪の場合
【骨髄炎】を起こす可能性もある
まぁ確かに…手術から2ヶ月以上経過して
手術の切り傷が塞がらないのもおかしい
長すぎる
しかし、血液検査、CT、そして
人生初のMRIまで撮って検査
(超ウルセーしすっげーお金かかったw)
したが、異常は無い状態
…で、やっぱりもっかい切って開けて中の糸を
取るなり洗浄したほうが良いのではないですか?
…と提案される
せっかくここまで治ったのに!!!
でも、いつまで経っても傷口が塞がらないのは事実
腫れてて装具や靴履くと当たって痛い
我慢できなくはないが地味に痛いw
この医師じゃなければ違う意見も出てくる
かと思い聞いてもらうも3人同意見
ただ単純に治りが遅いだけではなさそうってことで…
再手術~(´Д`)
えぇ…昨日しましたよ
新年早々♪
まぁ『処置』程度のものなんで
外来の処置室でもいいんですが…
でも清潔という意味で手術室でやりましょうか
前回は8cmほど切りましたが
今回は3cmくらいかな
…てな話で
余裕ぶっこいてたら
あれ?アレ?あれ?
帽子もかぶらされ手術着へ
超つんつるてんで笑われ
しかし、抗生物質点滴、局部麻酔
医師3人、看護士3人
立派な手術やんッ!( ̄□ ̄;)
腕に抗生物質点滴の針を注射
手術用なんで太いし痛ぇょ~
局部麻酔…3本打たれ…
めちゃくちゃ痛ぇょ~
10~15分とかじゃねーし
結局段取りも悪くて
4時過ぎから手術室はいって
6時くらいになってたよ
おいおい…コレ処置室レベルじゃねーだろッ!
まーまー
でも、リスクを心配して
治して貰ってるんだからね
ありがたいとおもわなくちゃね(^_^;)
ってことで
…立派な『再手術』を受けてきました
結局8cm切ったって( ̄□ ̄;)
そりゃー痛ぇょぉ
麻酔切れたら…ズンズン痛ぇょぉ
皮膚が動くたびに痛ぇょぉ
本当に男は痛みに弱いって言うけど
その通り!!!
痛ぇょぉぅぉ
この程度の痛みで
ギャーギャー言ってたら
本当に辛い人に申し訳ないんだけど…
わかってるんだども…
痛いのょぉぉぉ
またまた3足歩行に逆戻り
松葉杖生活(>д<)
…で仕事も12月の締めもあるし
休めない
痛ぇながらも…出勤してます
もうヤクチューだよ
痛み止め手放せずwww
新春こんなスタートっす!
ちなみに『前厄』(-_-;)