コンクール課題曲を練習中の6年生さん


月曜日は2回休日があったため

1回目の休日には補講レッスンに来てくれました。


そこから2週間。。


予選は7月に受けるので、本選の曲の譜読みを始めることも課題のひとつでした。


「どうだった?できた?」


の質問に……


表情はいつも何か言いたげな可愛い笑顔を浮かべていますが、言葉は出てこず、、


イエスかノーかの質問にすると頷きます。


そのパターンは充分承知ニコニコ


そうやって寄り添いながらここまできましたが

この受け身体質が、この6年生さんの可能性を大きく狭めていますえーん


お母さんからも

「先生に言われてないことはやらないんです…」

と、よくお聞きします。


自分で考えて行動できるように、色々お話したり、仕掛けてみたり…


昨日は譜読み途中の右手のリズムが怪しすぎて滝汗


そんな怪しいリズムでタラタラ弾いてたら、リズム感も音楽的なセンスも鈍っていくよ…ガーン


他の生徒達にもよく言うことですけど

その反応が人によって違います。


すぐに切り替えて、

その場でどうにかしようと

頭が動き始める人にとっては

簡単に乗り越えられる壁


だけど…

それを高い高い壁に感じて

そこでうずくまってしまう人もいます。


彼女は後者


リズムもわかる

指も動く

理解もできてる


準備はできていても、使わないままでは意味を持ちません。


きっとここでいつものように

ひとつずつ寄り添えば簡単にできます。

でも、それいつまで続ける??


自分の頭で考えて、

答えをみつけて、

自分の足で歩くビックリマーク


昨日は時間はかかったけど、待ちました。

どうにか自力で抜け出しました拍手

えらかったよ〜〜ピンクハート


人としても多くのことを吸収し

成長していく大切な時期。

高い目標を掲げたら、そこに向かってどう進んでいくか。

覚悟がいるよね、わかるよビックリマーク


ある意味、自分の甘えや横着との闘い。


面倒なことが面倒でなくなるまではしんどいね。

だけど、歯磨きだって何だって同じ。

習慣が身に付けばしんどくなくなります音譜


彼女の素敵なところは、

決して目標を下げないこと。

可愛いお顔で、頷く力強さ。

私は信じています。


もしも自分にできるかどうか自信がなかったら、

先生を信じてみてね!!

もう空を翔べる羽はしっかり育っています。


後は勇気を持って踏み出すだけだよ〜〜〜

応援していますグッ