コツコツと自分の足で進むドレミの個人レッスン生たち。

どの子も相変わらず頑張っていますよルンルン

そこにラッパがあれば自由に吹いてみたり花火



2008年に近隣の子どもたちに向けてスタートした私の小さな音楽教室は、2024年現在も相変わらず近隣の子どもたちがご機嫌に通ってくれています誕生日帽子


私に出来ることできる範囲ですが、ここまで継続して運営してこれたのも通ってくれる子どもたちや理解ある保護者の皆さま、陰日向になり励ましてくれる先輩友人たちのおかげだと思っております


という自分の楽器に出会うまでの紆余曲折の私の音楽活動。


2006年にボーイスカウトで音楽の指導をスタートしたときから私の音楽道はいろんな変遷を辿り今に至っております。


〝趣味〟として長く愉しめる音楽の入り口を子どもたちに伝えて行けたら…と自分の音楽活動を外側から見つめ、学び、自問自答しながら暗中模索で進む毎日。


このブログはそんな私の取り組みの記録と保護者様へのご報告として行って来たものです。


普通の主婦やお母さんだった私が、今ではなのですからね…かなり珍道中ではあると思いますグラサン


不思議なことに今その珍道中の軌跡をもう一度辿り直すことになるかもしれないという、かなり個人的な『シーズン2』への突入感をヒシヒシと感じているところなのです。


『シーズン1』を経た上での『シーズン2』ですので『1』の時ほどの暗中模索感はありません。


ただ何をどうすればいいのか?という切り出し点が不明なことは18年前の時と同じです。

だからやってみながら新しい道を開拓して行くしかないことはわかっています。


そこで星


一つの区切りとしてこのブログを新しいモノに変えようと思い立ちました。


『シーズン2』とはいえ実生活の中での活動は継続しているため自分の中で何か心機一転感を出すために違う場所で記録して行きたいという感じです


これまでこちらのブログをご覧くださっていた会ったことのない皆さまもありがとうございました流れ星


もしチューえー『シーズン2』も読みたい!

という珍しい方がいらっしゃるのならどうぞ

ご連絡ください。

新しいページのリンクをお知らせさせていただきますニコニコ



さて。

それではこちらからは一旦失礼いたしますねドア

ご愛読ありがとうございました。