毎日毎日暑いですねぇ~😱今朝も朝から27℃ありますけど木の観察に行ってきました😆こちらはコクワがいました😆

こちらもコクワがいました😆

こちらはカブトムシがいました😆基本的にこの木では採取することはないので子どもたちが夏休みに楽しめればいいと思っています😊

こちらもカブトムシがいましたけど、この辺りは木を傷つける白い車の輩が来ているので根こそぎ採取して移動させています🤔これから毎日朝晩行くのでこの辺りのポイントは根こそぎ採取して違うポイントに移動させる予定です🤔こうゆう木を傷つける輩は来なくていいので根こそぎ採取します🤔

デカイ♀作り用の菌糸ボトルも食痕が出て順調です😁👍

こちらも食痕が出ていました😆

本土ヒラタ累代4代目内歯消失型羽化個体たちもぼちぼち動きが出てきました😆

こちらもゴソゴソしていました😆

こちらは潜っていました😆

こちらも潜っていました😆

そろそろ5代目羽化個体と4代目羽化個体のセットを準備しましょうかね🤔まだ成熟はしていませんけど、やはり微妙です😭
ご覧頂きありがとうございます😀