昨日も暑かったです😀朝は27℃越えは少なくなったですね🤔クワリウムのヒラタはお食事中です😊

本土ヒラタ累代5代目羽化個体もだんだんゼリーを完食するボトルが出てきました😆

こちらも完食していました😆

こちらも完食していました😆

こちらも完食していました😆ただ完食するまで1週間くらいかかります🤔越冬個体は2.3日で完食するので全然違います😆

デカい♀作り用の菌糸ボトルも食痕が広がって順調です😊

こちらも食痕が出ました😊

あとは今セットしている本土ヒラタ累代6代目の幼虫の割り出しと菌糸ボトルの注文のタイミングですけど、今月末までにはできるといいんですけどね🤔
ご覧頂きありがとうございます😀