毎日暑いですけど、朝は外気温は下がってきました😀久しぶりに木の観察に行ってきましたけど、もう何もいないです😆

こちらも何もいないです😆

こちらも何もいないです😆この辺りは発生も遅いですけど、数が少ないせいかいなくなるのも早いです😭

菌糸ボトルの幼虫は順調に成長しています😆

こちらも食痕が広がっていました😆

本土ヒラタ累代4代目内歯消失型羽化個体たちはゴソゴソしてきました🤔

こちらは潜っていました😆

こちらはゼリーくれぇ~って言っていました🙄

こちらはじっとしていました😆

クワリウムのヒラタはゴソゴソしていますけど、去年は無事に越冬しましたけど、今年も無事に越冬してくれる昨日いいですけどね🤔
このヒラタは未使用なのでどれだけ生きるか検証していますけど、他の越冬個体はこの時期から★になっていくのでどうなるでしょうね🤔

ご覧頂きありがとうございます😀