保存版シリーズの更新です!ヤフオク!でご落札頂いた方々と個別に取引ナビにてやり取りでも、全く問題ないのですが、ナビ回数が15回の限度がありますので、【保存版】シリーズにしてます!
今回は・・・【保存版】ヘラクレスオオカブト 成虫飼育 です(^^)
室温は25度前後で管理することをオススメ致します。25度前後なら生体に負荷無く、ヘラクレスも長生きしますし、ブリードも可能です!
夏場のエアコン管理が難しいご家庭の場合は、大型の段ボールや発泡スチロールを利用して、冷凍ペットボトルや保冷剤などで、限りなく25度を目指しましょう!25度管理が難しい場合、20度から28度程度なら十分に成虫飼育可能ですので、皆さん頑張って下さい(^^)
ちなみにこの温度計は ” ニトリ ” で購入した優れモノで我が家には5個あります!『温度計』『カレンダー』『タイマー』『アラーム』機能が付いてます(^^)
成虫の全長が140mmを超えてくるようならば、中ケースくらいが必要になってきます(^^)
ケース内では、転倒防止材とエサゼリーを入れれば、完成です(^^) ゼリーは無くなったら、追加する形が良いです!あまりゼリーを沢山入れ過ぎると、マットが汚れるのでオススメしません(^^)
成虫飼育は温度管理さえできれば、全く難しくありません。。。ヘラクレスは長生きなので、飼育し甲斐があります(^^) ヘラクレス飼育は楽しいですよ(*^^*)
以下、【保存版】シリーズ(^^)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
クワカブは国産オオクワガタに
始まり国産オオクワガタに終わる。
~Dorcus Hopei Binodulosus~
-☆- KUWA & KABU -☆-
グラントシロカブトをこよなく
愛し、究極のスーパーホワイト!
超超超超超美白個体を追求する
~Super White Dynastes Granti~
produced by
ドルクス赤羽&ダイナステス赤羽
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆