*対流型ストーブの給油* | 晴れたり曇ったり

晴れたり曇ったり

インテリア・きもの・気に入ったモノの紹介などなど。

我が家のストーブはトヨトミの対流型ストーブです。
早く暖まるので、異常~に寒がりなオットに好評。デザインも大好き!

{7B31EAC9-1819-4937-ADBB-DFDC36475B55:01}

ただ、燃費はかなり悪いので灯油を注ぐ回数が多い。一日付けっ放しだと空になります…

しかも給油は直接、本体へ!

{8C889171-5D9F-4F86-978A-39AA7DA57133:01}

右の蓋を開けて給油するのですが…
 
{E569C9CF-6058-42E5-9E41-110BFC957526:01}

これ、ウッカリしたらこぼれたり垂れたりするわけなんですよね~

{1F4DCFAD-2559-4D44-B1FD-4021C7DE1234:01}

土間玄関でホントに助かった…
多少こぼしても元々のまだらな柄の石なので全く気になりません!

玄関の壁のエコカラットも匂い取りに役立ってるのかもね…
真ん中の白いところがひっそりエコカラット(笑)

{1068708E-2B3D-493E-B74E-0903BDD37C41:01}

対流型ストーブを検討中の方、参考にしてくださいませね(^◇^;)

ランキングに参加しています。よかったらぽちっとお願いします☆
↓すてきなお家がたくさん☆




広島ブログ