今日は、月1回の診察の日。

 

いつものように。

体調、食欲の有無、お通じ、体重の話。

その後は、鉄分&ビタミンB12の補給へ。

 

入院中と外来含めて、

今まで失敗したことがない看護師さんで

ラッキー♪と思ったけど…。

 

鉄分補給は、ひじの内側で失敗するし。

肩のB12の筋肉注射の後は、

なんだか腕が痛い…。

 

たまには、名手もエラーするし。

ちょっと運が悪かったのかな…?

と思ってみたどらなのでした。

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

今日は、男の子は数えで3歳と5歳、

女の子は3歳と7歳の年に、

成長を祝って社寺に参詣する、

日本の年中行事の一つである、『七五三』。

 

3歳は髪を伸ばす「髪直」、

5歳は初めて袴をつける「袴着」、

7歳は本仕立ての着物と丸帯という大人の装いをする

「帯解」をそれぞれ祝う意味があるそうですよ。

 

旧暦11月はその年の実りを神に感謝する月であり、

旧暦15日は二十八宿で「何事をするにも吉」とされる

鬼宿日に当たったことから、

11月15日に行われるようになったそうですよ。

 

 

子供の頃、お祝いの日に食べてた定番は?

どら親爺(おやじぃ)殿のお祝いなら、

巻き寿司になることが多いけど、

どらの場合だったら、散らし寿司。

巻かずに済む分、楽!と言われていたっけ。

ちらし寿司かな。

 

上に散らされた錦糸卵、

彩りに散らされた、さやえんどう、

甘じょっぱく煮た、シイタケやかんぴょう、

それをまとめる、程よい酸味の酢飯…。

思い出すたびに食べたくなる♪

 

どら親爺(おやじぃ)殿のお祝いなら、

巻き寿司になることが多いけど、

どらの場合だったら、散らし寿司。

巻かずに済む分、楽!と言われていたっけ。

 

特にお祝いの予定はないけど…、

散らし寿司が食べたくなったどらなのでした。

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう