4月22日結果。雀の涙ほどの・・・・。
本日も売りでした。
日経225mini
13575 寄り付き成り売り
13555 大引け返済
+20

4月累計 8勝7敗 +305
毎日、毎日、毎日、毎日、毎日・・・・いつまでこんな低ボラが続くんでありましょう。
値幅が70~80円程度じゃ・・・・今日はまた、特にひどいですにゃ。
先物の分足チャートを見てると郷ひろみの眉毛みたいだ。
もうええちゅうねん。
本日は利益確定売りに押されるなどいわれておりましたが、GDですから、そんなに場中は落ちません。たぶんそうだろなとは思っていましたけど。
相変わらずの寄り付きはさんでの行ったり来たりですけど、いくばかりかのプラスだから、そう愚痴も言ってはおれないけど・・・・・
つまらん毎日が続きます。
ちょっとはハラハラどきどきさせてくれ~~~~~~
4月21日結果。動かざること山の如し。
本日は売りでした。
日経225mini
13780 寄り付き成り売り
13715 大引け返済
+65
4月累計 7勝7敗 +285
今日は寄り天を大いに期待してました。
うん、寄り天には違いない。
買いも売りも疑心暗鬼であり、本日も動か~ん一日ですた。
この間ずっと、アメリカが高く帰ってくるので、いつもGU、その後グ~ダグダ。
一週間、このパターンはもう飽きましたゾ。
まぁいいでしょう。
近いうちどか~んと打ち上げ花火のようなボラがでてくるのを息を潜めて静かに待つ。
忍・忍・忍
きっとはがれ落ちるひも近いと信じて疑わない小生。
懲りないカンダメンタルであります。
狐と狸の馬鹿仕合相場
NY爆上げヽ((◎д◎ ))ゝ・・・・・・・・
シティは1兆5千億の損失、9000人削減かぁ
金曜はシティの決算見極めで動きにくいなどとの報道があちらこちらで、出ていたが結局どんな決算が出ようと爆上げしていたわけで、ほんとにシンジラレナ~イであります。
ダウは12700の節目を軽~く突破。日経も25日線が75日線を越えてゴールデンクロス、おまけに雲にズッポシ入り込んだ。
こりゃもう、上昇基調と思い込んじゃいそう・・・・ホントですか?
この間続く減益決算による人員削減は雇用環境を悪化、原油、商品高に伴うインフレ懸念・・・・銀行にいくら増資したところで貸し渋り、住宅バブルの崩壊は先がみえず、米のリセッションは間違いないと誰も疑いのないところ・・・・と信じ込まされているの????
小生が唯一信頼している三井住友の宇野さん、それに榊原英資さん(一部ではええかげんな論評と悪名高い)の話がずっと頭からはなれない。
両者の言い分は住宅バブルの崩壊に伴う信用収縮、金融不安は緒についたところ、これで幕引きを図るのは時期尚早、FRBがいくら対策を打っても、外資ファンドがいくら増資しても、バブルは一旦崩壊する。この間の対策は小手先。最大の対策は完全に崩壊してから・・・したがって、株価は下向き、ドル安は継続するだと。
う~む。
だれもが減益決算、リセッション懸念で下げると万人は思う。
しかし、市場は逆反応
これは壮大な騙し!踊らされているのではないか。
バブルはどんな対策を打とうが崩壊しないことには対策は機能しないことは日本が証明済み。
現在のリバウンドは市場参加者が少なく、現物買いより買い戻し優勢相場・・・・とするならばやはり近いうちに、再度思い切り剥がれてくる可能性は高いのではないだろうか。
米も日本も節目を越えてアゲアゲだと思っていると・・・またいつか梯子を外されるような気がする。
4月18日結果。また負けだ。もうええちゅうねん。
本日は売りでした。
日経225mini
13460 寄り付き成り売り
13485 大引け返済
-25
4月累計 6勝7敗 +220
まぁ、なんと申しましょうか・・・・・・
今週、一週間、何をやっていたのでありましょう。
今週はトータルで-40
こんな低ボラ相場は初めてでありまして、盆かGW中の薄商いの中のようでありました。
本日も期待したよなぁ。
後場、一段下げて、おっ!投げがくるか!と見せかけて・・・・・
なんだよ~~、また切り返すのか~
もう泣きが入りますね。もう、ホント、ええっちゅうねん。
4月17日結果。ショボ杉、セコッ
本日は売りでした。
日系225mini
13465 寄り付き成り売り
13445 大引け返済
+20
4月累計 6勝6敗 +245
寄り引け受難相場は継続中・・・・・・
今日は、大いに・・・大いに・・・期待したぞ。
大証タイムで少ない利益をまた吐き出してやんの。いつもこうだ。がくっ。
アメリカの何事もなかったかのように上げてくるけど、ノーテンキぶりに振り回されっぱなし。センチメント改善なんて・・・・右を見ても、左をみても悪材料だらけじゃん。
悪材料織り込み済みって・・・そんなに簡単に上げれるわけ。どうも市場はほんとわからん。売り方へ買戻しのふみ上げなんでないの~。出来高増えないじゃね~か~~~
と、ほざいたところでむなしいだけで・・・・しかし、しかし、納得できんなぁ。
13500の節目で跳ね返される相場は継続中・・・・ダウ軟調なら、また13000割れに向かうの?
ええかげんにせっちゅうの。訳わかりません。