おっさん猫日記♪ -2ページ目

おっさん猫日記♪

大好きな子ども達の事。

 

すみだリバーウォークより…

友達が撮った写真ですウインクてへぺろ

 

隅田公園より…

 

レイクタウン湖畔より…

 

晴れていませんが、やっと咲き出しました桜

 

一緒にお花見すればよかった・・・(´;ω;`)ウッ

 

懐かしい写真が出てきました😊

どらが大好きなおじー作。爆  笑

 

 

 

昨日、今日と夏日です!晴れ

今年は桜がなかなか、咲きませんでした。

来週、花見を予定してますが大丈夫でしょう!桜

 

ベランダが好きだったね・・・おねがい

 

次女の所のはなちゃん

もうすぐ13歳ですが、仔猫の様です足あと

 

何に驚いたのか?しっぽが狸びっくりマーク

 

 

長女のセキセイインコ 救と心

心が救を足蹴にびっくり 

でも、これは愛情表現らしいですラブラブ

 

 

 

お母さん!寒いからって家の中ばかりじゃいけませんよムキー

 と言われそうですねキョロキョロ

 

こんなふうに早く日向ぼっこできる暖かい日がくるといいですね。

 

今日は母の96歳の誕生日でした。

写真は85歳の時、浅草の花やしきで撮ったものです。

お台場も舞浜もスカイツリーも80を過ぎてから行きました。

ここ数年は足が弱くなり出かけることが出来なくなりました。

明日はプレゼントと美味しいお弁当を持って娘たちと一緒に逢いに行きます。

 

 

 

 

今日は生温い風が強くて出かけるのをやめました。

花粉も飛び放題ですから・・・

朝夕のくしゃみと鼻水に苦戦してます(´;ω;`)ウッ…

 

 

娘のインコ達(救チャンと心チャン)。

いつもはそれぞれのカゴですが、放鳥時間はどこへ行くのも一緒!

 

 

この子達もいつも一緒に行動してました😊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地震、いつ来るのかわからない!というのが怖いです。

守る子達が居ると強くなれると思います。

 

 

 

 

 

 

梅も終わりですね・・・

 

寒い中、大人しく待っているおさるさん。

 

出かけても電車が混む前に帰る癖が抜けません。

今は、この子達が待ってますので・・・

 

だんだんと、暖かくなりますね。

 

日向ぼっこが大好きだったきら・・・

 

 

 

いつもどらきらを描いてもらう『猫屋アリスさん』も出展してます。

 

肖像画も描いてもらってます。

 

イベントに出かけて、アリスさんとどらきらの思い出を話すことがとても楽しみです。

 

 

 

1周忌です。

家の中、どこを見てもきらがいます。

でも、触れることが出来ないのは寂しいです・・・

 

 

 

どらとも仲良しでした。

 

 

ナットゥーにも優しかった・・・

 

腎不全で何度も危機を乗り越えてきました。

最後の1ヶ月間はきらの為往診をしてもらいました。

往診の先生とは色々な話をしました。

きらにとっても家の中で安心だったと思います。

 

握り返してくれた手の感触は忘れられません・・・(´;ω;

 

 

うちの子になってくれてありがとう

沢山の笑顔をありがとう

 

 

アンモナイトのきら黒猫

 

いっぱい、いい子いい子したから照れ

 

お日様に当たるとピッカピカだった!キラキラ

 

むっちむっちでてっかてかで・・・笑い泣き

 

 

抱っこしたい・・・(´;ω;`)ウッ…

 

 

 

 

これからまだ、降りそうです。

とっても寒いです。

 

先週は都内で桜を見たばかりなのに・・・

十月桜だそうです。

 

今日はどこにも行かず片づけを・・・

捨てられず50年持っているこの子。

くたくたモンキーです。

以前作った服がヨレヨレだったのでチョッキを作りました。

どらきらが居た時に編み物すれば沢山作ったのに・・・(´;ω;`)ウッ…

 

きらの日向ぼっこ見てほっこりします。