転職により、

10年ぶりに自動車通勤になるので、

お祓いに行ってきました🎵


筑波山神社です。








車のドア開けて四方から払って頂きました。

お札、御守り、頂きました‼
お神酒は、地酒の男女川(みなのがわ)。
とても美味しかった。

これとは別に、
子供の受験のお参りもしました。

それから、
神社の隣のお寺にも行きました。

坂東三十三ヶ所第25番札所、
大御堂です。

眺めもよいです。

ここは、平安時代に
徳一さまが開かれたお寺です。

徳一さま、「阿吽」に出てきました。
最澄さまと、闘ってた(^_^;)。
つくば市にも来てたなんて、感動。

ご朱印もいただきました。


いつか、33箇所、回りたい

坂東もいいけど、
西国33ヶ所、回ってみたいです。

帰りは、遅いお昼で、
美味しいお蕎麦、いただきました。