昨日はバイオリンレッスンでした

主人不在だったため駅まで歩くのに日傘をさしたんですが、先生のお宅の玄関に忘れてきてしまいました

帰りが夜っていうのがね…忘れますね

先週はコンサートにプレゼント持ってくるの忘れたーと生徒さんママから言われて渡されたプレゼントを持ち帰り忘れるし…

すっとぼけた毎日を送っております…お恥ずかしい〜


さてレッスンですが、先生がこの1週間なかなかハードだったのでそのお話を聞いたり、しまオケのこととかコンクールなど色んな話をしていたらずいぶんおしゃべりが長くなってしまいました


カールフレッシュ Dmoll 1-4

弓圧のかけ方、弓の量、左手と右手のタイミングをかっちり合わせることを意識して弾いていたので音程そっちのけ

4番なんか短調のくせにめっちゃ明るかったですよ…

今週は音程も気にしながら肩周りは脱力して弓圧をかけて弾くこと


パガニーニ5

パールマン先生のCDを聴かせてたんですがめっちゃ速くて何弾いてるかわからんって言う娘w

音間違い多くて呆れられました…(ちゃんと弾けー!)

16分音符4つのうち3つをダウン、1つをアップでリコシェみたいに弾くのが2ページ続くので嫌みたいです

ずっと弾いてるとリズムが微妙に狂うので♩=75でリズム練習をするよう言われました

あとは音を正しく弾くこと!

もう序盤の連符なんて超テキトーに弾きますからね

こんなんですが↓

まぁだいたいこんなもんやろみたいな…

やっぱり面倒なのを夏休みにもってきといて良かった〜



華麗なるポロネーズ1番

本番は半年先ですが、夏休み中に合わせておきましょうという話になって練習しています

数年前に1ヶ月くらい?弾いてたので譜読みもあっという間に終わりましたがちっとも音楽的でないので昨日レッスン前にYouTubeでプロの演奏を聴かせて研究、何となくポロネーズの感覚を掴んだところでした

実際はどんな踊りなんでしょうね

夏休みですし、そこらへんも調べさせますね


で、レッスンは音抜けするたびに注意されながら最後まで弾きました

娘が苦手と勝手に思い込んでるワンボウも問題なく弾けていました

音程もそんなに外していなかったですし、2週間にしては上出来かなと思います

先生にも、もうできてしまった!と驚かれました

簡単やからねーと言ってたら全然簡単じゃないと否定されましたが、普段娘が弾いてる曲よりは難易度低かったんじゃないかなーと思います

合わせの日程を決めたいのですがピアニスト先生は日本中を飛び回ってお忙しく、いつになるのやら


まだ少し時間があったのでエコールモダンもやりました

こちらも弓の量を減らして圧力をかけることを意識して弾きました

だんだん感覚を掴んでくれてたらいいのだけど

せっかく良い楽器をお借りしてるので存分に鳴らしてほしいなぁと思います