こんにちはキラキラ
ともやんですにやり


和み彩香カラーボトル眺めて

セルフカウンセリングしてみる流れ星


いまの私の色
選んだ2色はこれ

顕在意識は浅葱色
潜在意識は光色

(後ろにティッシュ箱やらノートやら積んであるのはご愛嬌)

{547C1151-AC52-4CC0-8E35-AF9E1ED40057}

浅葱色
理想に向かってわくわく。
その裏返しで、理想が高いってことも?

内側にあふれる想いがありすぎて、うまく言葉にできない、形にできない。

自分の感性で自己表現したい。

土台となってるのは、光色。
純粋な心、豊かな感情。


なりたい姿は柿色
(おっと、バックに水筒も入ってきたぞ)
{13BB1EF9-BE1C-4A33-BA6F-026C92F074A7}

社交性が高く、周囲に元気を与える

自我を手放し、無我の境地を目指す

うん!まさにそんな風になりたい!

ただ、いまの私は理想ばっかで
なんとなく地に足ついてない

いまの私のサポートカラー
紅色
(そろそろ後ろの荷物どかそうぜ!でももう終わりだからいっか。)
{E45D5CA4-8AAB-4054-9A5A-889BE5756E90}

地に足つけて、一歩一歩進むのをサポートしてくれる色。


「急がずに、だが休まずに」
ゲーテの言葉

「喜べば 喜びごとが 喜んで 喜び集めて 喜びに来る」
作者不明の言葉


あんまり理想や目標にとらわれずに

今は
目の前のことを一生懸命にやる!


動きたいけど、動けないジレンマはあるけど、そういう選択をしてるのは自分だからな。
ある意味、カラーに使う時間が少ないって縛りがあるから、理想を妄想してわくわくできてるのかもしれないな。

時間がたっぷりあっても、そんなにガンガン前に進むのか?っていうと、私はたぶんそうでもないような…

うーん、着地点が定まらないまま
心を見つめる時間終了!