哭かねー竜の麻雀譚 -12ページ目

哭かねー竜の麻雀譚

麻雀の戦績・検証・雀荘レビューなどをしていきます。
統計などを用いてなるべく、理論的に、ロジカルに検証していきたいです。
背中は煤けません

FT
収支 7650
G代 -2400
CB 0
G代+収支+CB 5250
順位 3 3 1 1 3 1

FT
収支 -4400
G代 -1050
CB 0
G代+収支+CB -5450
順位 3 4 3

FT
収支 4050
G代 -4150
CB 0
G代+収支+CB -100
順位 2 1 2 4 2 4 1 3 4 1 3

FT
収支 5000
G代 -3000
CB 0
G代+収支+CB 2000
順位 2 4 1 2 1 2 3 4

FT
収支 -4050
G代 -700
CB 0
G代+収支+CB -4750
順位 4 3

FT
収支 1400
G代 -1500
CB 0
G代+収支+CB -100
順位 1 4 2 2

FT
収支 -8600
G代 -2900
CB 0
G代+収支+CB -11500
順位 3 4 3 1 3 4 4 3

FT
収支 -1150
G代 -3250
CB 0
G代+収支+CB -4400
順位 3 2 1 2 3 2 2 4 3

マーチャオピン
収支 1800
G代 -700
CB 0
G代+収支+CB 1100
順位 3 2

(セットもあったが順位表無いのでノーカン)


「ブログかけよ。」



といわれたのでまあ確かに最近書いてないなあと思いましたので書きます



もうこれからは麻雀にかかわるネタだけだとブログ書けないので普通に日記とかつぶやきみたいなことも書こうとおもう。

そもそもこのブログは日常の情報共有が目的だった気もするし。

あと内容を浅くして更新回数増やしたほうがいいのかな。





そろそろ研修も終わりで7月2日から業務にでます。

なんか最初1カ月は会社手配の仮住まいでそれから自分で部屋探すんだと。

車買わないと不便らしい。

原付じゃだめかな・・・




宇都宮で雀荘検索すると「さかえ」と「エス・エー」がフリーだと有名っぽい




さかえのレート、HPいってもなぜか書いてないけど多分ピンかな

詳細が調べられないのでなんともいえない。




エスエーもピン。

ただしエスエーは実質東風戦で場代500のトップ賞なしだって。

東風戦にしては高いか?でも東南戦に比べればトップ賞なしは良い。




地方の雀荘って客層はどうなんだろーねー
FT
収支 9950
G代 -2500
CB 0
G代+収支+CB 7450
順位 1 3 1 1 4 1

セット
収支
3700
G代 -1200
CB 0
G代+収支+CB 2500
順位 1 4 1 1 3

FT
収支 550
G代 -1050
CB 0
G代+収支+CB -500
順位 2 2 2

FT
収支 -5100
G代 -2200
CB 0
G代+収支+CB -7300
順位 2 3 1 4 3 4

FT
収支 1350
G代 -2300
CB 0
G代+収支+CB -950
順位 1 3 2 4 1 3


5月分成績

合計 10600 G代 -19450 CB 2100 G代+収支+CB -6750

1位 14 25.93%
2位 18 33.33%
3位 11 20.37%
4位 11 20.37%
総G数 54
平均順位 2.352





FT
収支 10050
G代 -1700
CB 0
G代+収支+CB 8350
順位 1 4 1 1


$哭かねー竜の麻雀譚


なんと2順でサンアンコ、3順でスーアンコ単騎をテンパイ


中待ちに振り替えて出上がりしました。



多分すったんは初めてかも?



親だったから48000点・・・!


と思いきや箱下なしの精算なので点数収入的には20000点程度。


なんかなー





お久です。



もう研修忙しすぎっす。


だからといってブログ書く暇がないわけではないけど


研修の課題とか講義とか、考えることが多くて麻雀のことを考えてる時間が圧倒的に少なくなったからブログで書くネタも浮かばなくなってしまった・・・


しかし、麻雀やってたおかげで身についたVBAの基礎とか検証とかすごい役に立ってる





で、今後なんですけど・・・




宇都宮


に配属が仮決定しました



栃木とかw


関東かも怪しいw


まあまずは雀荘でも探すかな

FT
収支 -1100
G代 -1050
CB 0
G代+収支+CB -2150
順位 2 3 3




もう雀荘に何しにいってんだろって気分になるわ






天鳳では3連ラスのあと1131331と獲ってなんとかポイントは回復。


その間のリーチのイーシャンテンデータはこんなかんじ

①ヘッドあり  26回
②ヘッドレス  6回
③くっつき   3回


圧倒的にヘッドありからのリーチが多数

ヘッドありの内訳は

愚形×愚形・・・3回
愚形×良形・・・9回
良形×良形・・・11回
トイツ・トイツ×良形・・・3回

てな感じ


そのうちリーチ宣言牌のまたぎスジ待ちだったのは3回だけ



またぎスジ理論あてにならな過ぎwwww




ワロスww





それにしてもこのデータ活きるんだろうか



ただのトリビアかもな・・・