今日仕事場で
『ハイジさん、娘さんたちが芸能界に進みたいって言ったらどうします?』
と
その質問の意図もわからない質問を受けた
子たちがやりたいと言うことは
否定したくはないけど
芸能界だけは
どうかな?と思う
ダルビッシュ夫妻が
離婚を決めたみたいだね
芸能界ってちょっと
異質な感じはする
夫婦の生活が
すれ違うことも多いだろうし
子供たちは
ちょっと違う目で見られたりするだろうし
そう思うと
まだ見ぬ孫たちには
平凡な環境で育って欲しいと願う未来の祖母としては
芸能界はアカンと思う
離婚って当人同士
とっても体力も精神力もいることだけど
離婚の意思をどちらかが持った時点で
普通の家族を取り繕ったり
バランスを取ったり
気づかれないようにしたり・・・
離婚するよりもっと
大変なことで・・・
離婚して
父親と母親が別の道を歩き
それはそれでイキイキと生きることが
子どもやいつかは生まれてくるであろう生命に対して
いい結果が生まれるのかどうかわからない
そして
一旦自分が選んだ道が
思っていたものと違ったとしても
じゃ、こっちの道に変更しよう
なんて
逃げだし
自分を否定している気がして・・・
苦があっても
相手が少しても譲歩してくれるなら
そっちの道で頑張っていこう
今より少しでもよくできるなら
それは自分の進歩にも繋がる
そんな中でも
死んだように過ごすのではなく
沢山楽しいことを見つけて
折り合いを付けながら生きて行こう
与えられた
手の中にあるものに感謝し
満たされて過ごそう
離婚してもしなくても
どっちにしても頑張らなくてはいけない状況になったのなら
私は離婚しない方を選びたいと思った
あくまで
私の状況に於いての話で
一概に言えたことではないので
離婚自体を否定する訳ではないですよ
今日の突拍子もない質問と
ダルビッシュ夫妻の離婚より・・・