昔から動物が好きでした




節々に滲み出るもので

姉から

『ハイジは、動物愛護協会の会長になれ』

と言われていた




そこまでではないよ




でもさ

世の中には飼い主に捨てられたり

虐待を受けるペットも少なくなくて

毎日保健所ではそんな

かつてはペットだった動物が

殺生されていたりする反面

ペットショップでは

ウィンドウに張り付く人たちが沢山いて

誓約書かなんかにサインをして

高いお金を出し

商品として販売される動物を購入する人たちが沢山いて・・・




高校生の頃までは

ペットショップで

毎日動物達と接して仕事がしたい

とか思っていたけど

その現実を知って

トリマーに志望を変更した




ま・・・猫アレルギーだったから

親に反対されて

デザインの道に行ったのだけど




お金儲けのために

新しい品種の動物を生み出し

人口的に無理やり繁殖させ

動物を狭いところに閉じ込め

商品として売りさばく





飼い主が見つからないまま

仔犬じゃなくなってしまった子たちは

どこへ行くのでしょう




それに携わる人達みんなが

悪意がある訳ではないとは思うのだけど

でもね・・・なんかね・・・

可哀想だと感じてしまうのだよね




ペットショップで売られている動物たち

トイプでも

生粋のトイプっていないってよ




友達がブリーダーさんから譲り受けた

生粋のトイプを見たら

素人目にもその違いがよくわかりました




偽物っていっても

商品だっていっても

そこには命があるのにね




なんかやだね