金曜日から
『月曜日の朝、警報が出てたら学校はお休みです』
と先生から聞かされていたキャサリン
土日から休む気満々


今日は朝から荒れ模様



だけどなかなか連絡網は回らないし
dボタンで天気予報見たら
北西部は警報出てるのに
ここの市は注意報



地区委員の私に
バンバンメールが入る



登校&登園30分前
やっと幼稚園から休園の連絡網が回り
連絡網トップの4件に電話をし
全部回りましたと連絡が入る~



その間に
学校からの連絡が入る~



遅いわ~~~



お弁当も作り終え
着替えも終わったご家庭がほとんど



警報だったり注意報だったりで
教育委員会の決定もおそかったのでしょうけどね
連絡網の形も悪くて
先に本部役員回してるん



先に地区委員に回さな
全員に回らんだろがッッッ



手違いを無くし時短の為
うちの地区だけ今後
メールで一斉送信することを提案しました



そんなこんなで9人とメールのやり取りしたり
電話したりしてる間に
9時も回り~~~



洗濯して~
片付けさせて~ってしてたら
あっという間に午前中終わり




友達誘って王将行って来たぁ



うがぁ
今更超晴れてるし
こどもら外で遊んでます~



振替で授業してほしいな



明日はトムちん
田植えだよ~



泥んこ嫌いなトムちん
ちゃんとできるかな