幾度か退会せざるを得ない状況があり、また別のところで生息し続けてる
バーチャルって、良いところと悪いところがあるから、うまく生息する必要性の高いところ、ま、何事にも、両面がある訳だがね
相手の顔は見えないから、本性は分からない、悪い意味でマニアックな人もいれば、犯罪者だっていてもおかしくないよ?一部分だけしか見えてないんだからね
最初は私も、ブログって人柄見えるよね、なんて思ってたけど、それはホント一部分
その一部分で付き合えるから、バーチャルは良いんだよ、気楽だし、人の悪い部分は見たくはないしね
そのバーチャルの中だけで、人を好きになるなんて、ドラマの主人公に憧れるのと変わらないよ?人間って、そんな単純じゃないっしょ?
もっと楽しんで、バーチャルしようよ、リアルに持ち込むほどの代物では、ないよ
ネットストーカーだったのか?何にそんなに責任を感じることがある?責任は自分で取ればいい。大人なんだから。子どももいるか・・・それは、保護者の責任の範疇やん?
何かを発信している以上、人を傷つけないように注意を払うことは必要なことだけど、悪意のない物ならば、受け取る側にも意識は必要でない?
ここにはいろんな類の人種がいる、それを一々真っ向構わなくて、いいのに
PS
今あなたが元気ならばいいけど、みんな待ってるから、はよ戻りなはれ・・・ま、自由やけどね
バーチャルって、良いところと悪いところがあるから、うまく生息する必要性の高いところ、ま、何事にも、両面がある訳だがね
相手の顔は見えないから、本性は分からない、悪い意味でマニアックな人もいれば、犯罪者だっていてもおかしくないよ?一部分だけしか見えてないんだからね
最初は私も、ブログって人柄見えるよね、なんて思ってたけど、それはホント一部分
その一部分で付き合えるから、バーチャルは良いんだよ、気楽だし、人の悪い部分は見たくはないしね
そのバーチャルの中だけで、人を好きになるなんて、ドラマの主人公に憧れるのと変わらないよ?人間って、そんな単純じゃないっしょ?
もっと楽しんで、バーチャルしようよ、リアルに持ち込むほどの代物では、ないよ
ネットストーカーだったのか?何にそんなに責任を感じることがある?責任は自分で取ればいい。大人なんだから。子どももいるか・・・それは、保護者の責任の範疇やん?
何かを発信している以上、人を傷つけないように注意を払うことは必要なことだけど、悪意のない物ならば、受け取る側にも意識は必要でない?
ここにはいろんな類の人種がいる、それを一々真っ向構わなくて、いいのに
PS
今あなたが元気ならばいいけど、みんな待ってるから、はよ戻りなはれ・・・ま、自由やけどね