宝登山神社~節分追儺(ついな)祭 | どんすけのブログ

どんすけのブログ

ブログの説明を入力します。

今日は

節分追儺(ついな)祭でした(≧▽≦)


どんすけのブログ-F1000133.jpg



神職による蟇目神事~年男、年女による豆撒き♪


蟇目(ひきめ)神事とは

神職が東西南北~中央に向けて矢を射り

邪気を祓い

福を呼ぶ行事でニコニコ

矢を拾った人はその年の縁起が良い!!

と言われているらしい( ̄▽+ ̄*)


儀式のあと境内にて

年男・年女が裃に袴などを着て

豆撒式を行うらしい!


私が行った時には

既に豆があちこちに落ちていました。。。(笑)


今日はやはり節分ということもあり

前回よりかなり人がビックリマーク