ブログにお立ち寄りいただき

ありがとうございます。

本日は

「ブックトークする予定で

お蔵入りしたネタ」

を記事にしたいと思います。

 

image

 

 

もともと私は

小学生に読み聞かせする

ボランティアグループに

入れていただいていました。

 

 

 

そこでは

絵本と紙芝居

ストーリーテリング

ブックトークと

4つのコンテンツがあって

 

 

私もいつかはブックトークがしたくて

ネタを集めていました。

 

 

 

 

 

このご時世です。

小学校での

ボランティアの道も

絶たれる可能性が

強くなりました。

 

 

 

 

このまま流されてしまうのも

すこし悲しいので

記録にいたいと思い、

記事にして記録しておくことにしました。

よろしければ

お付き合いください。

 

 

 

 

ブックトークのテーマはいろいろあるのですが

今回は

私の好きなもの

にします。

 

この曲、とっても

「おきにいり」

なのです。

 

最初はこれ。

 

 

むかーし、むかし、

幼かった長女と次女に

読んだ覚えがあります。

とても素敵な絵の絵本で

絵本の基本は絵、

状況を絵で説明するということを

改めて学んだ絵本です。

幼児さんから

楽しめると思います。

私が子どものころには

読んだことがなくて

初めて読んだときは

色々感動しました。

 

 

 

 

創作童話です。

ソメコのかわいらしさと

ちょっと間抜けな鬼の

やり取りが楽しい絵本です。

ストーリーテリングの

底本として考えていましたが

途中で挫折した本です。

斎藤隆介氏の言葉の選び方

滝平次郎氏の切り絵が

とっても素敵です。

 

 

 

 

これも定番ですが

お気に入りの一冊です。

うさぎのかわいらしさが

画面からあふれてくるような

絵本です。

細かいところまで

描き込みがしてあり

大人になってから

感動した絵本です。

訳者の松岡享子さんの

訃報を最近聞きました。

ご冥福をお祈りいたします。

長い間お世話になりました。

ありがとうございました。

 

 

 

シゲタサヤカさんの絵本。

彼女の絵本は

パワーがあって

思わず笑ってしまいます。

夏に読むと

キュウリが食べたくなります。

冬のキュウリは

あまり好きではないです…

 

 

 

 

丁寧に読むと

ちょっと疲れちゃうくらいの本です。

読み手が楽しんで

読むのがポイントです。

楽しい絵本です!

 

 

今回は以上です。

こんな感じで何回かに分けて

お勧めの本を紹介できればいいかなあと

思っています。

 

本来、ブックトークは

一つのテーマに沿って

話を展開していくのですが

今回は

「読んだら楽しい本!」

はテーマなので

本来の形とは違います。

次回は一つのテーマで

話ができるように

選書していきたいと思います。

 

 

ここまでお読みいただき

ありがとうございました。