ブログにお越しいただき

ありがとうございます

小学生女子の日常を記録しています。

 

本日は次女の学習記録です。

 

 

image

先日仕込んだ甘酒を使って

なめたけを作ってみました。

甘酒を仕込んだ日の記録はこちら。

甘酒、仕込んでみました

 

この時使った甘酒は

ほんの少々。

なのに、もうありません。

 

なぜかしら。

 

 

きっと、子どもたち(主に次女)の

おなかに入ってしまったからだわ。

 

そんな次女のどんぐり問題

<1mx76>の記録です。

 

image

<1mx76>

兄弟ありんこのチビ君は1歩で3mm

チョビ君は1歩で5mm進むことができます。

今日はとても天気がいいのでふたりは

お散歩に出かけることにしました。

目標は家から3cm離れている小高い葉っぱの上です。

二人は同時に出発して

2秒で1歩進みます。

ではどちらがどれくらい早く葉っぱの上につくでしょう。

 

 

というわけで、

次女の「ありさん」

…なかなか素敵です。ガーン

 

学校で昆虫の体節、足のつき方など

習ったためか

多少、昆虫らしく見えるようになった

・・・ような気がします。

虫嫌いの次女は、ここは誉めるべき?

 

どのように描いていいかわからなかったらしく

できるだけ避けていたタイプの問題でしたが

「やってみたら簡単」

だったそう。

 

 

 

ただ、絵図ではなく、

表で描いています。

解き終わってから

「これでは、3歳の子が

一目でわかるようにならないね。

3歳の子は、二つのものを線でつないで

比較するとどっちが多いかわかるんだよ」

 

と言って、具体的に

「こうするとわかる」

という見本を見せました。

(問題とは関係ない図形で)

 

今回も問題は一回きり、親の朗読で

解いています。

最後に確認のために問題文を

一回読みますが、この時に問題が。

 

 

「かーちゃん、チビ君とチュビ君だよね?」

びっくりちがうよ!」

 

 

 

次女はチュビ君と聞いていたのでした。

 

 

細かな点ではありますが、

こういうところに

普段の姿勢が出るのだと思います。

 

長女は長女で

いろいろ問題がありますが

固有名詞の聞き逃し、聞き間違いは

ほぼなかったので

次女の生活改善のポイントが

あぶリ出された問題にもなりました。

 

最近、朗読した文章を聞き間違えることも

少なくなったので

ちょっと安心していたのですが

まだまだでした。

 

どんぐり問題の「おまけ」では

ありますが

ほんとに子どもの状態がよくわかる。

9歳を過ぎ、

残り時間を考えると

めっちゃ焦ります。

 

 

 

焦らなくてもいいのかもしれませんが。



お読みいただきありがとうございました。