ブログにお立ち寄りいただき

ありがとうございます。

毎日老眼と戦い続けている母、

そして、そんな母をからかいながら

過ごしている小学生2人の

日常ブログです。

 

本日の記事は、次女の学習記録です。

 

先日、金森先生のオンライン教室に

参加した長女の記事を載せた。

 

記事はこちら

<6mx52>ウナギダ小学校の修学旅行

 

金森先生の教室はこちら。

地頭を鍛える学習教室

 

 

本日は、次女の作品です。

image

特別出演のポニーさんです。

 

 

 

この日、金森先生とはお話?

おしゃべり?

ご挨拶?

だけのはずだった次女。

 

 

長女がやっているのを見て

急に自分もやりたいと言い出した。

 

それまでは

 

6時間授業の日だから

疲れているから

ほかの曜日(5時間授業の日)にしたいから

 

 

などと言って

かなり本格的に

 

 

 

 

不参加傾向

 

 

だったのが、

急に風向きが変わって

一寸慌てた。

 

次女は、時間になるとおなかがすき

時間になったらどこでも寝てしまう子で

 

 

長女の後に

どんぐり問題ができるとは思っていなかった。

 

 

 

また、長女がしている間、

食事をしてしまったのも不安を増した。

 

まず、うどんを食べ、

ご飯を食べ

おかずを食べ、

お菓子を食べ(これは少しだけ)

お茶を飲んで

 

 

 

これでは、あとは寝るばかり、という

体制になってしまう。

 

 

リラックスするのが大事

とは、言うものの、

これでは何にもできずに終わってしまう。

 

 

どんぐりどころか

寝る前の歯磨きも怪しい・・・。ガーン

 

 

そんな中で解いたのは

<3mx14>

ガーンガーンガーン

 

 

どんぐりを始めたばかりのころ

さんざん苦労したタイプの問題を

どうして持ってくる???

 

 

(次女は『赤い花白い花』問題を

なかなか解くことができなくて

ずいぶん苦労したのです)

 

それがこちら。

image

 

<3mx14>

花びらが5枚の赤チューリップと白チューリップがあります。

赤は白より28本多く、

赤は全部で32本です。

今、白花びらと赤花びら5枚を1袋に入れて配ります。

最高で何袋できて、花びらは何枚余りますか。

 

 

次女の集中を邪魔しないよう、

長女と私は外に出る。

次女は旦那が見ることに。

 

長女と外で話す。

何を話したのか忘れてしまったけれど

修学旅行のことだとか

嫌いなオカズのことだとか

たわいもないことだったと思う。

 

時間を見計らって帰宅すると

次女は終わって、

やっぱり、問題はできていなかった。

 

まあ、仕方ないか。

 

本人がやる気がないと

押し付けになって

子ども自身の負担にしかならないという

いい見本になった。

 

参考までに次女の言い訳を

記しておく。

 

「問題を読むのが早い!

かーちゃんはもっとゆっくり読んでくれる!

 

一文が長すぎる!

途中で切ってほしい!

 

ねむい!」

 

 

 

 

…眠いのは自分のせいでしょ、と思ったけど

それを言うのは やめておいた。

 

問題文を切ってほしい、

または、問題を再度読んでほしい

そのようなことが言えなかったのは

本人が先生に

自分の希望を言えなかったからだ、と

次女には伝えました。

 

 

次女にとって自分がどうしたいか

そのためには

どうしたらいいのか

考えるいいきっかけになりました

金森先生、娘たちに長時間お付き合いいただき

ありがとうございました

 

 

本日のブログの記事、

長文にお付き合いいただき

ありがとうございました。