ブログにお立ち寄りいただき、
ありがとうございます。
 
小学生女子二人の
育児記録です。
今回は家庭学習
についての記録です。
 
 

先日
娘たちについて
公園に行ったら
藤の花がきれいでした。
きれいだったのに、
 
 
 
ほっこりしませんでした。
(;´▽`A``
 
「軽くいっぱい
呑みたいなあ」
そんなことを
おもってました。
 
下戸なのに
呑みたい、なんて
偉そうに言ってます。
 
{F2654F9F-B0BB-42B8-AF61-412226FB6466}

 

 

<5mx17>

マッコウクジラのマッコー君と

ザトウクジラのザットー君が

片道50,000kmの

太平洋往復競争をしました。

マッコー君の平均速度を時速100㎞

ザットー君の平均速度を時速80㎞とすると

ゴールにたどり着く時間差は

どのくらいになりますか。

 

{6130FA9F-1B24-4D3F-96F0-95CB02AFA27E}

 

今回は平日夕飯後の取り組み。

長女自身から
「今日は黙読でする!」
と宣言がありました。
 
と、
 
長女の独り言が。
「・・・んと、鉛筆と色鉛筆は
用意したし、
立式と計算のスペースも
出来たし、
 
…マッコウクジラのマッコー君は」
 
 
 
…思いっきり音読しとるやん!
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
 
 
長女の様子が

かわいかった(と言っておく)ので
そのままにしたが、
 
すぐに黙読になった。
 
 
この時次女は
眠たかったようで、
喋る、ぐずる、
抱っこーの
かまってちゃんに変身していた。
 
片付けと並行しながら
やったものの、
幼児と違って
重たくなった次女を
なだめて
抱っこして
なんやかんやするのは
ちょっとしんどい。
 
その間も長女はもくもく
取り組む。
 
途中で迷うことなく
問題に取り組めた。
 
本人の感想は
「すっきりして描けた!」
だそうです。
 
 
長女は一瞬で
「わかった」らしいのだけど、
課題はある。
 
 
 
今回、
 
・線分図で描いてしまったこと
・全体量を把握する絵図が
描けなかったこと
 
 

にまで

考えが至らなかった。

金森先生の添削でも

それは指摘されているので、

今後の課題。

 

改善点としては

・太平洋の具体的イメージが

はっきりしたこと

・大きな数を見えるようにするのに

多少は考えたような感じを受けること

でしょうか。

絵図としてはまだまだ完成まで

行かないので、

 

頭の中の時間をゆっくりすること

絵図の中と頭の中が

一致するように描くように

意識を向けること

 

そんなことを

促して行けたらなあ、と思います。

 

あと、次女!

体力がないわけではないけど、

うるさくしがちなので、

何とかせねば。

長女が

静かにできるように

相手をしないとな~。