《成長期にごはんを減らす子達が

増えて来ている、のかも?

給食で、すら…❓》

…ちょっと、煽った言い方にしてみました。

全ての地域の小学生がこんなふうではないですが、

娘のまわりの様子を綴ってみます。



 

一母親として思っていた。

給食制度は確かにありがたい。

だったら、子どもがおなか一杯になって

午後の授業を頑張れる内容にしていただきたい!

そのための値上げは我慢するし

経済的な援助が必要な家庭には法整備を整えるべき。

(私の住んでいる地域はある程度整っていると思います。)

 

 

 

が、子どもの話だと(大人の視点で確認されていない情報)

ご飯を残す、減らす子ども、

パンを残す、減らす子ども、

結構いるんだって。

 

 

最初から減らした分については、他の子が食べたりするそう

なので、無駄になることはないらしいんですけど。

 

 

おかずは結構食べているようなんだけど、

主食を残す子が多いらしい。

残食ゼロを学校が推奨しているので、

おかずを無理して食べている面はあるにせよ、

おかずの内容を考えると、

食の細い子でも完食できる(してしまう)のは

精製油脂と精製砂糖、

マヨネーズ、ドレッシングといった調味料と揚げ物が多いからじゃないかな、と思うようになった。

(ひどいときは週4回!)

 

 

主食を減らす子は女子が多いそうなので、

もともと食が細い子じゃなくて、

「太りたくないからご飯を減らす」子がいても

おかしくない。

どこをどう見ても、太っているとはいいがたい長女が

「ごはん食べすぎると太るかなあ」

なんて聞いてきたのだから。

そんなこと誰に聞いたの、と尋ねたら、

「クラスの友達が言うんだもん」

なんて返事したのだから。

 

太る理由は決まっている。

必要なカロリーよりカロリーを摂りすぎたことが原因。

身体の代謝の良し悪し(まれに代謝異常の方がみえるがこれは例外として)にもよるが、

炭水化物を撮らなかったら痩せる、というのは

ちょっと危険な気がする。

おなかがすくと、生き物は何かでそれを埋めようとするからだ。

 

お腹が減ったから、おやつを食べたいね。

炭水化物は糖質だから何かほかのものにしなくちゃね。

低糖質のお菓子?ヨーグルト?それともジュース?

 

(検索すると、あるわ、あるわ、びっくりしてしまった・・・)

 

ご飯は糖質を抜いて、場合によっては糖質の計算をして

(でも、精製油脂や精製調味料は使う)

カロリーを気にしながら、ご飯を食べる。

 

 

 

頭の中が胃袋に支配されているような気がするんだけど。

 

 

 

糖質制限をされている方たちって、

制限する前からカロリー計算とか、してたのかな。

そんなことを思ってしまうのです。

勿論、カロリー制限、計算、糖質制限などをされていた方もいらっしゃると思います。

そういう方は、世間で何があっても、カロリー制限、計算をされているはずです。そして、これからもされていくことと思います。

そこには綿密な計算とともに

複数の視点で 制限食をされている本人にチェックが入ることが多いと思います。ドクターとか、栄養士さんとかの。

 

そうでない方は、違う目的で、

いわば手抜きのダイエット目的で

糖質制限をされている側面はあるんじゃないかしら。

 

 

手抜きをするとしっぺ返しが来ることがあります

そうじゃないといいなと思います。

大丈夫なこともありますが、

歳月を経ると取り返しがつかなくなってくることもある。

これから先が長い子どもたちには

リスクの少ない方法を選びたいと思うのは

当然だと思うのだけど。

 

 

心と身体を作っていく時期の子どもたちは、

大人が考えるよりもずっと 敏感なことが多いです。

子どもをよく見て、その気持ちを聞いてあげて。

そんなことを思います。

 

 

★書いておきながら、ヒヤッとします。

ワタシ、ちゃんと、子どもの気持ち、聞いているかしら・・・