トルコで塩湖? | TRAVELIN’ BLUES

TRAVELIN’ BLUES

夫婦で世界一周旅行!!
2011年12月25日スタート☆
旅の様子を随時アップしていきます。






知ってた?

トルコに塩湖があるなんて

バスでカッパドキアからサフランボルへ向かう途中の休憩場所にこんなん広がってたから驚いた


ウユニ以来の塩湖でテンション上がった!

でも比べたらダメです

バスの休憩所にしては贅沢!ってレベル




そんなこんなで 「サフランボル」 に到着





いきなりほのぼの感まる出し


たぶん好きですここ




宿からの眺めもまる出し



サフランボルはトルコの中でも特に昔ながらの民家がたくさん残ってて世界遺産にも登録されてる

石畳の狭い路地に木造の家々

どことなく懐かし~い感じ




名産はサフラン

町の名前はそこからつけられてる

サフラン製品がいろいろ



観光客少なめ









トルコ人はとにかくヒゲが似合う









おじいちゃんとおばあちゃんとにゃんこの割合が圧倒的に多い





おじいちゃんおばあちゃんめちゃ優しい

市場では物欲しそうに見てるといろいろくれる







カフェ、いや喫茶店でたむろするおじいちゃん達


どんな話をしてるんだろうね

いいな~

下ネタかなあ


日本ではあんまり見ない光景

おじいちゃんなっても毎日男子会やれば寿命がのびる気がする ほんとに

おじいちゃんカフェ作ろかな





ここまではしなくてもいいけど




みんなが可愛がってくれる



ここで食べた何とかいう名物料理

ひき肉ご飯?をぶどうの葉っぱでくるんでヨーグルトと一緒に食べる

美味しそうでしょ?


最高にまずかったw





夜はハマム(トルコ風呂)を初体験

アカスリだね


サウナに入ったあと、腰巻き一枚の毛深いおっさんに全身泡まみれにされ

お湯をぶっかけられ、ゴム手袋みたいなのでゴシゴシアカスリされる

そんでちょっとしたマッサージ

全体的に思ったより気持ちよかったな

ただおっさんの胸毛が体に当たるのだけやめてほしい


女性の方もブラとパンツいっちょのおばさんにゴシゴシされるらしいw


長旅で溜まったアカがいっきに落ちたもんだから、なんだか肌寒いし、恥ずかしいw







そんな穏やかでほのぼのでかわいらしさ丸出しのサフランボル


一回の記事で済まそうと思ったけど


次回もその丸出し具合を伝えたいと思います








にほんブログ村