チリの首都サンティアゴ | TRAVELIN’ BLUES

TRAVELIN’ BLUES

夫婦で世界一周旅行!!
2011年12月25日スタート☆
旅の様子を随時アップしていきます。

プンタアレナスから飛行機でチリの首都サンティアゴに来ました
空港は大きいし、人も車も多くて、ここは都会です


街についてさっそく、中央市場へおさかな
入ってすぐにおじちゃんたちにからまれましたヽ(゚◇゚ )ノ

新鮮な海産物がいっぱい
やっと魚に会えました!!
チリに入ってからも、なかなか魚に出会えなくて、お肉ばっかりだったからうれしぃ

お店の人はみんな「ウニ、ウニ」って声をかけてくる


私たちもここで、ウニバフンウニとイカイカを購入
今夜はウニパスタ~


たかしくんががんばってくれました(°∀°)b
ありがとぉおいしかったよ



そして次の日は、サンティアゴ市内を観光

カテドラル
ここは、1541年、黄金を求めて南米にやってきたスペイン人が、まず街の中心に教会を建てることを計画し、建てた場所

どこのカテドラルもそうだけど、なんだかとっても神聖で、心が落ち着くような感じがします
市民の精神的な支えになっているということがわかる気がする







国立歴史博物館
植民地時代からのチリの歴史を紹介している


そして、サン・クリストバルの丘

この丘の上からサンティアゴの街を一望できる
モヤがかかってるのがわかりますか?
盆地に発達した都市でスモッグが多く、さらに、燃料の質の問題や古い車が多いことなど問題が色々あるよう

この丘に登りまーす
ケーブル電車に乗って('-^*)/




丘からの眺めキラキラ
モヤモヤひどいけど、これはこれで◎
都会ですな~


これいいでしょ(‐^▽^‐)



丘といったらマリア像





帰りは、おいしそうなアイスを見つけたので、

アイスを食べて好





中国・韓国系のスーパーがあるというところに行ってみるが、日曜日でなんとぜーんぶ店が閉まっていた…
悲しすぎる…ガクリ



ぽつーん

仕方なく帰りました
日曜日は要注意ですね(T▽T;)




宿に戻って

豚ステーキ旦那
チリの豚はとっても柔らかくておいしい


明日はいよいよ待ちに待ったイースター島だぁ
モアイ☆モアイ・・・照