ひきこもりパイネ ~プエルト・ナタレスより~ | TRAVELIN’ BLUES

TRAVELIN’ BLUES

夫婦で世界一周旅行!!
2011年12月25日スタート☆
旅の様子を随時アップしていきます。

チリに入国しプエルト・ナタレスという街に来ました

ここに来た目的は、この街から北約120Kmに位置するところにある

パイネ国立公園


にあるトーレス・デル・パイネ峰の雄姿を拝むこと


国立公園内には多くのトレッキングルートがあり、トレッキングでは有名なところ

僕たちもキャンプをして山の朝焼けを拝みたかったけど、キャンプ未経験&時間がない

ってことで、今回はあきらめて、日帰りバスツアーに参加


バスで見所をサクサクっとまわってくれるという素晴らしく邪道なツアーなのです



そして最初のポイントであるミロドンの洞窟

ミロドンとは1万年も前に絶滅した巨大なまけもののような生物らしい



4の字固めではまったく歯が立たない大きさ  洞窟もめちゃでかい

このナリで草食系男子


ミロドンをよそに完璧にポーズをキメるセニョリータ




今日は生憎の天気

がしかしうれしいことにブエノスアイレスとエルチャルテンで会った田端夫妻とツアーが一緒!それだけでこのツアー儲けもんです


ばったん(左) たえちゃん(右)かわいらしい!

こんなお茶目な帽子をかぶっても全くブレないばったんの顔!


このふたりの持つ空気感が好きなのです



ということでテンション上げて次へまいります


おお!!キツネ!? 

どうやら「ゾロ」らしいです 名前のわりにちっちゃくてかわいい!



おお!!フラミンゴ! グアナコ!

わーい 写真とろー と近づく

俺の足音できれいに飛び立っていくフラミンゴ&まーちゃんから競歩ばりの早歩きで逃げるグアナコ

この直後に来たツアー客のみなさんごめんなさい 


途中

3ヶ月くらい前にあった大火事の痕が痛々しい

それでもがんばっています 自然の生命力はすごい!



サルト・グランデという滝  水量が多くてなかなか迫力があります
あと流れてくる水の色がきれい


お昼タイム

レストランは高いのでお菓子で凌ごうとしている僕らを見かねてサンドイッチとジュースをご馳走してくれた人たち  あったかい こういうとき俺だったら声かけたらありがた迷惑かなとか裏をかいて親切を出し惜しみするかもしれん こんな風に何のためらいもなく自然にやさしさ振舞える人でありたいな  ありがとうございました!



そして途中のビューポイント


今日は珍しく無風  だから湖の鏡張りが素晴らしい めちゃきれいだった
ほんとは雲が無ければバックに見える峰がさらにきれいなんだろうな 無風だから雲も断固として動きません


そしてメインのグレイ湖

展望台まで歩きます

途中崩れた氷河がすぐそこまで流されてきてた  青い!!

ばったんと氷河に石をおもくそ投げつけてみたけど…この凝縮された氷、割れるはずはありません


メインの展望台

残念  今日はどうしても外に出たくないようです  そっとしておきましょう



天気には恵まれなかったものの、ここならではの動物にも会えたしなかなか楽しいツアーだった




でこの二日後、プンタ・アレーナスへ行くはずがアレーナス大雨の影響で足止め

やることないし、晴れてるのでパイネ思い切ってリベンジ!!


再出発!









ここどこ??




どうやら乗るバスを間違えたようです


高級ロッジの前で降ろされ…

まあそんな日もあります






仕方なくロッジの周りでひとり写真撮影

山は見れたけど…


パイネ

またいつかリベンジですね…