プーノ~ティティカカ湖ツアー2日目~ | TRAVELIN’ BLUES

TRAVELIN’ BLUES

夫婦で世界一周旅行!!
2011年12月25日スタート☆
旅の様子を随時アップしていきます。

~ツアー2日目~

朝起きると大雨で憂うつ
これで行くのか…


お世話になったFamilyとお別れして、ボートに乗ってタキーレ島へ南の島


織物や農業を中心に約1600人が生活している。

昔の生活を続けているケチュア民族の島


photo:01


「カーミサラーキー」

「オラー」みたいな感じのあいさつ

photo:02

ipodfile.jpg
所々にソーラー発電機がありました
家はアドベ(日干しレンガ)で作られてた家
タキーレの織物は色鮮やかで有名みたいだけど、あんまり見られなかったので残念涙






つづいてウロス島へ南の島

ウロス島は、トトラと呼ばれる葦を積み重ねて作られた『浮き島』

水につかっている部分が腐ってきたら新しいトトラを重ね…
というふうに島を作っている

島は大小合わせて40ほどある

大きな島には学校もあるよ学校

ipodfile.jpg
これがトトラキラキラ
トトラは食料にもなるんだって
食べた子は生姜の味がしたってぺこ



photo:05  photo:06



トトラでできているから、足場はフニャフニャした感覚ヽ(゚◇゚ )ノ


昔と変わらない生活をしているとはいえ、電話やカフェ、家にはソーラー電気やテレビがあるところもあり観光地だしさみしいですが少しずつ発達してきているようです…




photo:07


家の中はトトラを積んだベッドがあったよ



photo:08  photo:09


photo:10

トトラ舟に乗ってみんなでヨット





←ここクリックしてね
にほんブログ村