先日、中山七里氏の「いつまでもショパン」と言う本に出会いました。

{CE7AD8AB-F11D-4A93-A041-E0872C6055E7}

偶然手に取り(ミステリーと書いてあるので暇つぶし気分で)  いやいやとんでもありません!

先ずショパンの曲、譜面解説なんてショパンの
生きた背景も含めた解説、指使いの事も。
クラシック畑の私(^_^;) 歯が立ちませんよ〜

ショパンコンクールの場面は体験したかのよう。
出場する方々の個性をミステリーに巧みに混ぜ込み、推理小説なのか分からないままクライマックスに引込まれました 

徐々に音楽に対する意識が変わるピアニスト、こんな事!きっとある!

さらに凄いのは
戦場に流れるノクターンに全ての人が耳を傾けて
時を止めるシーン  

2年くらい前かな?
日本橋三井ホールでの野口五郎コンサートで
彼は自分の歌で1秒でも銃声が止まる事があったら幸せ。みたいな事を話していましたね。
この言葉が心に残っていて、この小説を機会に  改めて音楽の力に
ついて考えるこの頃です。

五郎さんの歌には伝える力がある
45年ず〜っと聴いていて、アルバムやステージでの歌には、私に力を与えてくれたり、歩く道を示唆してくれた、たくさんの思い出があります。
五郎さんのファンはきっとそんな人が多いんだと思います。謂わゆるアイドルには無い音楽性が豊かで、緊迫感あるステージ🎤 
これからも付いて行きます💕

音楽は人を変えられる!!
と、私は思います(*^^*)