おはようございます

どんぐりっこ母まよです。

このところ、なんだかぐずついたお天気💧
と思っていたら、梅雨入りしたのですね〜☂️
洗濯物の乾き具合は心配ですが、
あちこちでカラフルな紫陽花を見かけることが出来るのもこの季節ならではですね😊

さて、
どんぐりっこ母達は先日虹染めの手仕事会を行いました。
会場は、お花が咲いたようなカラフルなTシャツやお弁当包み、バックなどが次々と染め上がりました🌈

6月22日のどんぐりのおうちオープンデーで販売しますので、是非お立ち寄り下さいね🤗

当日は他にも、小さなお子さんや自然派ママへのお土産にぴったりな手作り品が沢山登場します♪

そしてこの日だけは、園舎が楽しいイベントのおうちに変身して、人形劇や小さなゲームとワークショップも行われます❣️

小さなお子さんと一緒に、楽しい時間を体験しに遊びに来て下さい✨✨




今年もきれいな虹に染まりました!👍👍



どんぐりのおうち オープンデー

2019.6.22(土)10:00〜

どんぐりのおうち園舎にて

12:00より入園説明会もあり


詳しくは

どんぐりのおうちHPをご覧ください🔍


皆さまのご来園をお待ちしております🌟




◆「どんぐりのおうち」って?

3~6才の子どもたちが通う

シュタイナー幼児教育を実践する園です。

横浜十日市場で開園し、今年で13年目を迎えました。


おはようございます。

どんぐりっこ母まよです。


長かった連休が終わり、

子ども達もようやく新学期の本領発揮!

なんとなく見慣れてきたお友達と一緒に、気持ち良いこの季節を満喫しているようです😊


青空をスィーっと飛ぶ つばめを見ていると、

母も、さて、動くか🌵

と日常を始めているところです。


身体も軽やかに感じる5月🌱


どんぐりのおうちでは、親子で体験できる

オイリュトミー講座を開催します。

オイリュトミーって何?

まだ一度体験した事ない、

という方でも大丈夫👌

講師の猿谷利加先生によるお話の時間もあります。

子育てにまつわる、興味深いお話も聞けるかも。

小さなお子さんと一緒に、メルヘンの世界を歩いているような、優しい時間を過ごしましょう。


どんぐりのおうち

親子オイリュトミー体験講座

2019.5.14(火) 10:00〜11:30

横浜市十日市場町近辺にて

詳しくは、

どんぐりのおうちHPをご覧下さい🔍

ご参加お待ちしております✨


では、また👐



◆「どんぐりのおうち」って?

3~6才の子どもたちが通う

シュタイナー幼児教育を実践する園です。

横浜十日市場で開園し、今年で13年目を迎えました。


おはようございます

どんぐりっこ母まよです。


新年を迎え、また新たな気持ちで

スタートを切った🚀どんぐりっこ母です。


今年はどんな一年になるのかな😆

わくわく🌟する気持ちを大切に、

子育て(をメインに⁈)

がんばりま〜す🐗



さてさて、、

さすが一月!


朝はキレるような寒さですね❄️


どんぐりのおうちがある横浜某所(笑)は、

他の横浜地域より気温が低いのでは、と言われることがあります。


確かに❗️


家から幼稚園に向かう途中の田畑が、

霜で真っ白なのは、冬のお馴染みの景色です。

子ども達が端っこの霜柱をザクザクと踏むのはお約束😄


寒い時はしっかり寒く、

暖かくなったら、きっとそれまでの蓄えを糧に、美味しいお米や野菜が、また出来るのだろうと、畑から教わる冬です。


こちらでお裾分けして頂くお野菜が美味しいので😍食いしん坊な気持ちも溢れてます…








1月のどんぐりのおうちでは、

「音と響きのサロン」1月22日(火)10時〜

を予定しています。

外は寒いですが、おうちの中では、

暖かく静かな「音」を感じるひと時を持ちたいと思います。

横浜シュタイナー学園音楽教師の伏見あかねさんをお迎えし、小さいお子さんもご一緒に🎶

楽しい時間にしましょう😊

ご参加お待ちしております⭐️


詳細は🔎どんぐりのおうちHPをご覧下さいね。


では また!😃




◆「どんぐりのおうち」って?

3~6才の子どもたちが通う

シュタイナー幼児教育を実践する園です。

横浜十日市場で開園し、今年で13年目を迎えました。


おはようございます

どんぐりっこ母まよです。


日に日に寒さが増している、12月ですね〜❄️

早いかなと思いつつも、ついに手持ちの中で一番暖かいレベルのコートを出してしまいました!

子供達は、まだいらない、といいながら、

でも 包まれる暖かさを楽しんでいるようです☺️


どんぐりのおうちの子ども達にとって、この時期は、来るべき聖夜を待ち望むアドヴェントの季節です✨


もちろん、大人と同じように「クリスマスはどういうもので、どういうことをして」ということを教えないし、考えているわけではなく、


でも、何か厳かであり、ワクワクもするような、

聖なるものを受け取っているように思えます。


先生と蜜ろうろうそくを作ったり、聖夜のお話を体験したりしながら、待つ時間を味わっている様子を見ると、母も一緒に「待つことは楽しい」

と気付ける大切な季節です🎄





さて、
どんぐりのおうちでは、
園舎でのクリスマスサロンを予定しています。
2018.12.18(火)9:45〜11:00

おやつ作りやお話の時間など、先生を交えて園舎での暖かな時間を過ごして頂けます。
11月末に行われた蜜ろうキャンドル作りで作ったキャンドルでりんごろうそく🍎も作ります。
小さいお子さんとご一緒に参加して頂けます。

ご参加お待ちしております!

🔎詳しくはどんぐりのおうちHPをご覧下さい




◆「どんぐりのおうち」って?

3~6才の子どもたちが通う

シュタイナー幼児教育を実践する園です。

横浜十日市場で開園し、今年で13年目を迎えました。


おはようございます

どんぐりっこ母まよです。


朝夕の空気がヒンヤリと感じる季節になりましたね🍂

あちらこちらで、コンコン、ハクション!なんて聞こえてきたり…

体調を崩しやすい時期なのかもしれません🍵


そんな時!

先日の「猿谷先生お話会」でよい事を聞きました👂👂


体調のキープには冷え対策!


これが大切とのことでした。


いや、なんとなーく、分かってはいたのですが、

ついついおろそかに、、

している間に冷えてます💧


しかし!お話を聞いてみて、冷えを避けるための方法は、そんなに手の込んだ事でも無かったのです〜


🔅靴下を絹綿ウールなど合わせて重ねばき。

🔅空いてる時間に足湯する。

🔅足湯が面倒なら、湯たんぽを使う!

☝️その際ブランケットで包むと本当に幸せな気分になります〜

素材もシルクとかウールとか🐑

天然素材のものは本当に暖まります☺️

まずは足から温めて、血流を良くすると全身がぽかぽかしてきます。


生活の中で、ちょこっとの時間で済む方法ならば長続きしそうですよね。


私は近頃 湯たんぽのお湯を沸かすことが楽しみになりました、お部屋もついでに暖かくなるので♨️


子ども達も寄ってきて、湯たんぽ、足りない感じです、買い足し⁈

暖かい・気持ち良い物 はみんな大好きですよね😊


猿谷先生のお話は、親子の暮らしに寄り添っているので身近に感じられ、私でも出来そう!

と力になりました。

また、このようなお話が開けたらと思います🌟







冬に向かい、

次回の「どんぐりのおうちサロン」では、

みつろうキャンドル作りを開催します。

優しい蜜ろうの香りに癒されつつ作るキャンドルは、12月のクリスマスサロンでも使用する予定です🕯

毎年人気のサロンです✨

ご参加お待ちしております😃


🔎どんぐりのおうちHPにて、

詳細&お申込み受付中です❣️




◆「どんぐりのおうち」って?

3~6才の子どもたちが通う

シュタイナー幼児教育を実践する園です。

横浜十日市場で開園し、今年で13年目を迎えました。

 

◆どんぐりのおうち前教師

大木尚子先生のインタビュー記事

~「模倣」と「模範」が基本の子育て~

http://morinooto.jp/letstalk/interview/vol14_2/