こんにちは😃お久しぶりです!

10月から3〜4時間ぐらいバイトを始めまして毎日バタバタでした!

久々の社会復帰は予想以上に疲れ
毎日夫に弱音吐いたり

もう2カ月経ったのでだいぶ慣れました!

時間帯は夫が帰って来てから、私がバイトに行く感じで、最初はドンゴンも気がつかないうちに出て行くパターンでしたが、だんだん誤魔化されなくなってきたので

「ママちょっとだけお仕事行ってくるね!」と笑顔で出かけるようにしました

大泣きしながらも、手はバイバイと振ってくれるので私も泣きそうになりながら必死に笑顔で出勤すること数回

まだ行って欲しくない顔をしますが泣かないで見送ってくれます✨

うちの両親が仕事を終えて帰ってくる時間に私がバイトに行くので必要最低限の会話。なのでストレスもかなり減り、収入もあるので夫の仕事が忙しくなるまではバイト頑張りたいです照れ


ドンゴンはもう一歳半になり元気に走りまわっています

そろそろ習い事を始めたいと思ってたので
まずはベビー公文にお話を聞きに行きました

歩いて3分のところにあるので通いやすいし夫が「韓国にも公文あるけど習ってる子は違った!」と言うので、前向きに検討

先生がとても聞き上手で的確なアドバイスもくださるし私も母親として成長できそうなので申し込みしましたルンルン


さらに今月はECCキッズのクリスマス会に参加予定です

楽しみながら英語に親しんで興味を持ってくれれば良いなと思う一方で、ドンゴンが3ヶ国語を聞いて混乱しないかと言う不安もあるんですがまずは見学を兼ねて行ってきます🎄


春になったら水泳も始めたいし



一番は“本人が楽しんでやれるか”なのでよく表情を見ながらサポートしていければいいなと思います


{74280BB5-E057-435C-8F9E-E1F2D0EF4B7E}
車大好き!特に大きいバスとかトラック

{9650B239-D07B-45CA-B318-4F2AC43831F2}

好奇心いっぱいのドンゴン
チューリップの球根を植えたところをホジホジ