今年になって、コロナ二回、インフル1回感染しました。

そこで思う事。

 

コロナの後遺症?だと

勝手に感じている事。

 

鼻水の感じ。

春、秋、冬とアレルギー鼻炎になっているので、

鼻水はよく出ます。

鼻から出る鼻水はさほど変化は感じませんが、

鼻をすすると喉のに流れ込む鼻水の粘り気が強くなったような気がします。

 

粘り気強くなってます。

 

体調の変化?コロナの後遺症からだと思っています。

だから何と言う内容ですが。

 

そう感じたので

栃木県宇都宮市にあった、森比呂のお好み焼きが食べたい。
出会いは、昭和の終わりか平成のはじめ。

親に連れられて行った、

釜川沿い宇都宮市本町にあった小さなお店

カウンターとテーブル2席あったかな?(1席かも)

水はレモン水。子供には衝撃的(水にママレモンが入ってると思った)

豚モダン旨かった。ポパイのほうれん草も。

少し大人になり行こうとしたら移転していた。

宇都宮市豊里台に・・・

あって良かった。大人になっていたので、

やっぱりポパイのホウレンソウがビールに合うのよ。

結婚前クリスマスはなぜか森比呂で食べてたな。

ここが定かではない。パイナップルはここで☆星になってた。次で???

で、結婚してクリスマスに行ったら違うお店になっていて、

104で調べたら、移転していた。

宇都宮市陽東6丁目に。

良かった。

子供がいたので、ビールは飲まずに

豚モダン。

 

それが最後かな。

次の移転先は見つからず。

食べたいな。