夜釣り | かんチャンネルなんちゃ

かんチャンネルなんちゃ

北九州の美味しいもの(全国チェーン店も多いです)やお出かけ情報など自分で気になったニュースやら、とりあえずなんか色々と載せてます




こんばんは真顔


鬼滅の刃 映画🎬観てきました‼️


皆さんが泣ける!とおっしゃっていたので

泣くもんか😹

と意識していたのですが

映画始まる前に

スタンドバイミードラえもん2のCMが流れていて

予告で既に

目の穴からポツリポツリ

マスク付けてたけど

濡れて顔にピターっとくっついてて

気持ち悪かったえーん





今更知ったのですが、鬼滅の刃の作者さん
福岡県出身の女性の人なんですね

作者の方の情報が開示されていない為
皆さん、太宰府の方じゃないかと噂されていますね



今回の映画のSLとか
イノシシ、大正時代

あれ?って!!!
竈門神社は太宰府にあるけど
かんちゃ地元門司港

SLが展示されていて(公園にもSLある)
イノシシいっぱい出るし
、大正や昭和初期
の街並みを再現したように作られている。

八幡の方に行けば
藤の花!ねっ?

もしや‼️と勝手に想像しています。


向こうは地元でじーちゃんがこっちの人とかね

全然知らんけど


そんな門司港
ちょっくら用事で帰ってきた。




関門海峡
橋の工事やってる



なんとなーーーく潮風に当たっていたら

釣りに行かなきゃ!と思い始める





今、太刀魚あがってるって言うから

夜釣りへ。



中潮の干潮で寒いし😵

もうそろそろ帰ろうとしていたら



たーちうお♬
たーちうお♬
たーちうお♬





太刀魚じゃない

私がタモですくい
一言目が『なんコレ?』

一瞬、ウミヘビかと焦った



1m級真顔




まぁ残酷な可哀想
とか言うなよ!


これ太刀魚じゃなくて


ハモ‼️

太刀魚もだいぶやばいけど
ハモはもっとやばいっちゃ!

指無くなる🤌

魚の頭落とすハサミ
壊れた💦


今、11月半ばですよ
旬は夏だったはず


今、コロナの影響で釣りがブームらしいですね


100円ショップにも


釣り道具が売ってるんですね〜





ハモはね、骨が🦴多いから
猫にはあげられない

太刀魚の時期ももう終わるのでまた近いうちに
リベンジします



一味捕まえた!



ではまた真顔