【ハウステンボス❶】 | かんチャンネルなんちゃ

かんチャンネルなんちゃ

北九州の美味しいもの(全国チェーン店も多いです)やお出かけ情報など自分で気になったニュースやら、とりあえずなんか色々と載せてます

こんばんはけろけろけろっぴ


《今日の猫》

うどんはアルミヘルムを装備した。


まもり2UP


※うどんの鼻は缶詰め食べた後
アルミはゴボウの皮剥きに使っています



--------------キリトリ--------------


さて、今回からは【ハウステンボス】
をお送りします。
どこから載せようかと考えた結果

駐車場に止めてからにしました。

降りてすぐです

だいたい入り口から載せる方が多いと思うんですが

入り口に行くまでの道なりがあっても
いいんじゃないかと思ってね
(そんな言うほどない)

ハウステンボスは東京ドーム約32、5個分の面積が
あるそうですから

車の中に

あっ!忘れ物したばい!
とか言いよったら大変やけん、

気をつけてくださいバッドばつ丸


テクテク歩いて行くと
いきなりすてーき🍖ハウステンボスはね、
泊りがけで来る方が多いと思うんですが

それは正解!
しょっちゅう来る方は別としてね

遠方からわざわざ来てくださって
広い園内とイベント
1日で堪能できるわけがなかろーもん
(特に夏ね)




はぁ、はぁ、ぜぇ、ぜぇ


やっと入り口まで
着いたっちゃ

もうね、この日
ものすごく暑くて入る前から
汗だくだく💦



ふくろうと戯れられる🦉
森があったんですが
鳥はどう接していいかわからんけん
次回にお預け。それまでに勉強しておきます!



前回ゴタゴタがありましたが
なんとか無事入場





うーん!広かねーーー!


息子と写真撮りました。


ここから歩くこと5分かからないくらいかな?

/マズル神ーーーーー\


鼻水噴射している恐竜が現れます🦖

暑いからね😵鼻水が気持ちいいのよ!

この恐竜さん付近では自転車や自転車タクシー、セグウェイもあったようななかったような

園内広いですので利用できるようになっています





恐竜さん付近はちびっこの遊ぶ施設が豊富です 
うちは並ぶのがいやで利用しませんでした!





傘がいっぱいっちゃーん

ちょうど日陰になるけどこの時は36度超えていたから

意味ないっちゃーん


レフから載せているため
うまく編集できません(゚o゚;;
今日はこの辺で


ではまた真顔