天ヶ瀬 柊 | かんチャンネルなんちゃ

かんチャンネルなんちゃ

北九州の美味しいもの(全国チェーン店も多いです)やお出かけ情報など自分で気になったニュースやら、とりあえずなんか色々と載せてます

こんにちは



去年のお盆の宿がそこそこ高いのに最悪な対応だった為、
今回はロッジではなく、ちょっとグレードUPさせてこちらの宿に決まりました。


去年の最悪な対応の宿はこちら↓↓↓




大分県天ヶ瀬にある

『貸別荘 柊』
{833782D0-C3B0-4307-8544-35DC2E7B5EF5:01}

全6棟源泉掛け流しの露天風呂&内風呂付き
{8829A1BD-1E13-4F59-AA8B-C21E47A98A47:01}
うちは花水季でした
{EBA069D2-8263-46A1-80A7-D85CA6BD5A02:01}

色々なプランがあり、今回はペットと泊まれるプラン。ペットと泊まれる棟は2棟しかないと思います。


ペット1匹2100円➕税


基本はワンコロですが、猫も、小動物も泊まれるそうですd( ̄  ̄)

電話でお問い合わせして聞かれてください。


ロッジ、コテージ、バンガローに行かれた事がある方には向いていますが、旅館、ホテルに行かれる事が多い方には向いていないかな?あと神経質な方とか。←あくまでも私の感想


{28262E55-3A02-4B7C-B2F9-06A881616D8E:01}
↑2Fの和室は屋根裏部屋にいるような気分で子供達のテンションは上がります。冬はコタツが出るそうですd( ̄  ̄)
{21893D42-FC87-4BC6-89C4-52A003B92983:01}

御飯付きプランもありましたが、冷蔵庫があるので食材持ち込みました

周りの方はBBQされている方が多くいたのですが、

かんちゃは片付けが面倒だからという理由で


備えつけられているホットプレートで焼き肉しました

キッチンがあるので、お好きな料理が作れます。冬は鍋も出来そう!

(※炭おこしまでしてくれて自分たちで焼いて食べて後片付けしなくてもいいBBQプランがあったと思います)

とっても静かな場所でゆっくりできます


うちは子供達がいるからしゃーしー(うるさい)


ここの魅力は24時間入れる温泉。

内風呂↓
{D6CAE4F3-40F4-4175-B4A1-5F50909BB1D4:01}

露天風呂↓昼。奥の木は紅葉なので秋は紅葉が楽しめます。お風呂の温度は温泉をボイラーに通している為、お好きな温度に設定できます。

{FAB0FE22-A92E-4B5E-ACB4-1A609B618F68:01}
{D95EDCD3-0461-4A98-85B9-E73712170656:01}


露天風呂↓夜。

夜は外が真っ黒になる為、露天の電気をOFFにして上を見上げるとプラネタリウムに行ってるかのような満点のお星様が見えました。
{1F6D0A3F-2E8A-47DF-B896-73A68DF17AD3:01}

家にいるような感覚の為、犬もゆっくり
眠いのに私が携帯を近づけさせる為、寝れない
{8830BA67-707A-4455-88FB-0D8C362D8DE3:01}
{287C33CB-5AFE-4D8F-9820-7F5D36E927B2:01}
(※犬は小型犬でないといけません。3頭までいいそうです。中型犬~はリードを付けてデッキに繋いでおくのはいいそうです!犬のトイレ、ご飯、ご飯お水皿。リードは必ずいる)

広いデッキ。
{B014E485-C15F-45ED-91EC-AC74E44FB524:01}
{0F5E5119-086E-4C4A-9491-7A8E769EB1CC:01}

柊のHPはこちらです。↓団体で行くととってもお得です





家に帰ると、じーじが用意したと思われる缶詰めを平らげ、快適に過ごしていたミー。

『もう、帰ってきたん?』

みたいな顔をされました。
{45A4A467-68A0-4217-B625-968B555BAD2C:01}

犬コロだったら、キャンキャン言いながら来てくれるのだろうけど、うちの猫は以外と平気そう。


旅行編は続く

ではまたっ



忍者AdMax


ペタしてね