体調崩したときに食べるものは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

ここ何年か風邪ひいたことないですね
特にマスク生活が始まってからは皆無
そういえばいつ頃から風邪ひいてないのだろう
 
京都旅の記事書いています
 
京阪、出町柳駅で降りました
ここからだと下鴨神社に行くと思いますよね
高野川にかかる河合橋を渡ります
向こうに見える橋は賀茂大橋
右手に見えるのは糺(ただす)の森
糺の森の奥に下鴨神社と河合神社が有ります
こちらの川は賀茂川
左から来る高野川とここで合流して鴨川になります
 
この合流の中州には学生さんたちが良く来ていますが
この日は誰も居ませんでした
有名な飛び石は
この合流点にあるんですよ
私も何回か渡ったことが有ります
 
この先で河原町通りに出ます
私が目指したのはこの枡形商店街
名前が気になりますね
城下町ではないのに枡形って・・・
昔ながらのアーケード商店街
年配の方が多く買い物にくるみたい
この商店街で使われている水は京都盆地に大量にたまっていると言われる地下水
 
京都の銘酒はみなこの地下水を使って作られています
 
実はこの商店街NHKの番組で西川貴教さんが来ていました
「いけずな京都旅」という番組
そして西川さんが来ていたところで同じもの食べたくて来ました
この小さなお店
萬寿形屋さん
 
昔ながらの食堂ですが
人気店のようで行列ができていました
 
到着したのは14時ちょっと前
売り切れと言うことで、私の後ろの方までで締め切られました
良かった
せっかく来たのに食べれないところでした
20分ほど待って入れました
店内は席が六つくらいで狭いです
昔ながらの店内がいいですね
外にいる方は断られていました
 
頂いたのはこれ
うどんとサバ寿司のセット
ところでお箸の向き反対とちゃう??
京都ではこの向きなんかなあ
こちらのおうどん
水がきれいやからとても美味しい
京都のおうどん・・・好きやぁ
 
私関東ではうどんは食べませんが
京都や大阪のうどんは大好きなんです
 
そしてお目当ては
肉厚の鯖が乗った押しずし
京都の寿司といったらこれですよね
 
昔、越前から鯖街道を通って運ばれた鯖
伝統の味ですね
 
美味しい
電車に乗って食べに来てよかった・・・・
至福の時間
 
西川貴教さんもこのセット食べてました
 
お腹がいっぱいになりました
どうしようか?
迷いました
アーケードを出ると雨が・・・・
 
河原町通りで行きたいお店が有りました
そこは「出町ふたば」さん
超有名な豆大福の和菓子屋さん
 
「京都人の密かな愉しみ」というNHKの番組でも
常盤貴子さんが食べてはりました
 
いつも外国人が多く列を作っていますが
あれ?列が無いや
どうも今日はお休みのようでした