昨日は選挙でしたが

ハロウィンでもありましたね

 

私の世代ではハロウィンっていったい何なの?

これって外国のお祭

なぜこんなに日本人が騒ぐのかなあ?

って感じです

 

こんにちは

ドナです

 

長野に帰省した時の記事書ています

 

龍岡城五稜郭であいの館に戻ってきました

 

ここでご城印が購入できるので入ってみます

これが龍岡城のご城印

 

内部はこんな感じ

結構広いスペース

 

ボランティアのお年寄りの方が運営しているようです

 

 

龍岡城五稜郭のジオラマ

ちゃんと星形に造られています←当たり前か・・・・

龍岡城五稜郭の俯瞰図

 

そして

松平乗謨公を描いた凧

臼田町の誇りなんですね

 

そして出土した鬼瓦

いやあ

楽しかったですね

興味がないだろうと思っていた姉も興味津々で見て回っていたのが印象に残りました

 

見学が終わったらランチです

ところがこのあたりの飲食店、軒並み火曜日定休で・・・・・

探し回って

中込駅前でようやく食べるとこ見つけました

昔ながらの食堂って感じですね

 

ランチメニューが限定されていて・・・・・・

私は困ったときの

カツ丼

とんかつ大好き

 

母親譲りです

母親は90歳過ぎてもとんかつ食べてました

 

姉はというと

びっくりの

天丼です

ボリュームたっぷり

完食してました(笑)

 

昼食後向かった先は

旧中込学校

 

旧中込学校は明治8年(1875年)に完成し

、国内の学校建築のうち現存する最古級の擬洋風建築物で、

重要文化財に指定されています

 

なにか、私の故郷松本の国宝開智学校に似た雰囲気が有ります

二階上には開智学校と同じように塔が立っています

この塔は太鼓楼と呼ばれていて時を知らせるための施設だったようです

結構奥行きが有ります

 

入場料260円支払って中に入ってみます

玄関入って廊下の突き当りにはステンドグラスが入っています

 

左手は教室

昔のオルガンが置かれていました

音楽室というわけではないように思います

 

右手の教室には昔の机が置かれていました

椅子に座ってみましたが何か懐かしい感じで・・・・・・

 

2階に上がってみました

2階のバルコニー

 

2階の廊下の突き当りにも丸いステンドグラス

廊下に映り込んでいてきれいです

 

校舎見学を終わって外に出ると

中込と書かれた鬼瓦が目に入りました

 

そしてこんなものの展示も・・・・・

SLに

こちらはガソリンエンジンで動いた電車のようです

ガソリンエンジンで走った電車が有ったのですね

今のディーゼルカーのようなものですね

ディーゼルは重油だと思うけど

 

ここを見学終わってまだ日は高いけど今日の宿に向かいます

姉弟旅なので観光より温泉でまったりしたいと思っています