こんばんは!
先日の久しぶりの記事に、コメントいただいたり、
たくさんの方に見に来ていただき、ありがとうございましたラブ
 
書きたいことはたくさんあれど、
また時間が空いてしまいました滝汗
 
やっぱりどうしてもなかなか時間が取れませんね~
でも、週1~2回くらいは、書く時間を見つけて書いていきたいな~
 
 
さて、今回は台湾の子育ての習慣をご紹介ひらめき電球
 
今年の1月上旬、娘が1歳になってから、
台湾式の1歳のお祝い、抓周を体験してきましたおねがい
 
 
抓周(ジョアジョウ)は、1歳の迎えた子供に、いくつかの道具を3つ選ばせ、
その道具の持つ意味で将来を占う習慣です
 
日本でも地域によっては、似たような習慣がありますよねグッド!
一升餅背負って、選び取りしたりひらめき電球
 
そんな行事を台湾の古い邸宅を再利用した施設で体験することができると、
友達に教えてもらい、行ってきました音符
 
体験には予約が必要で、予約は1ヶ月前からwebで行えますOK
 
 
芦洲李宅古蹟
※予約ページがこちら
 
 
朝から夕方まで30分おきに予約できるので、枠は多いですが、
お昼前後は人気ですぐ埋まるようです。
 
 
抓周そのもの以外にもいろんな験担ぎ的な風習をツアーのように体験できたので、
写真と共に順番にご紹介します。
 
 
敷地入り口で予約した子供の名前を伝え、チケットをもらって、
邸宅の中の受付で支払い、係りの人がツアーの順番を説明してくれます。
 
料金は子ども1人、大人2人までで1,200元
親戚や友達など、さらに大人が増える場合は、
1人あたり100元ずつ支払います。
 
 
① 抓周
中華っぽい衣装を身に付け、選び取りをしながら、動画と写真を撮ってくれますひらめき電球
3ショットや単独、パパと、ママと、高い高いしたり、
足形を取るふりetcバリエーション豊かに撮影(笑)
 
 
娘が選び取ったのは、
 
刀(将軍の才、将来はリーダーや経営者など)
そろばん(数学の才、将来は会計士など)
本(勉学の才、将来は学者など)
 
と、なかなかお堅いグッズがチョイスされました(笑)
でも、こちらの施設では、並んでいるグッズを取りに行くスタイルではなく、
座っている目の前で、グッズが入った籠を置かれて、
そこから取っていくスタイルなので、近くにあったやつを手に取ったって感じでしたが笑い泣き
 
スリーショットもラブラブ
 
 
 
② 李宅の中心部で記念撮影
 
順番に名前を呼ばれて、家族皆で撮影します。
ここまでは、カメラで撮影してくれて、あとでデータをもらえます。
 
 
抓周した証明書ももらえます。
 
 
③ 幸せの金の卵選び
 
隣の部屋で、金の卵がたくさん入った籠から、
1つ選ぶと中におみくじみたいな紙が入ってましたOK
 
選んだ卵はもらえます。
 
 
④ 幸福を運ぶ虎爺にタッチ
 
中国語の“福”と“虎”は発音が似ていることから、幸福を運ぶ動物とされてるそうトラ
体の部位(頭、尾など)と縁起の良い四文字熟語の韻を踏んで、将来を占います。
 
娘は尾(十全十美: 全てが完璧)と頭(吃穿不愁: 生活に困らない)にタッチパー
 
 
 
 
 
⑤ 知恵の鐘を鳴らす
 
鐘を一度鳴らすと、知恵がつき
二度鳴らすと、幸せが訪れ、
三度鳴らすと、赤ちゃんが自由で広々した心になる(寶開懐の意味がちょっと不正確)
 
 
 
全部終わると、また名前を呼ばれて建物の奥で、写真データを受けとり、
さらに奥の売店で、抓周で選びとった道具の絵を彫ったお守りを1つもらえます
(2つめ以降は、有料。商売上手!笑い泣き)。
 
 
 
 
写真を撮ったり、データをもらうのに待ってる間、中庭にある懐かしいおもちゃで遊ぶ娘。
 
この木のパタンパタンするやつ、小さい頃持ってたか覚えてないけど、
遊んだ記憶がある!めっちゃ懐かしい(笑)
 
籠のブランコ!?これも台湾の統的なおもちゃなのかなぁ?
 
 
 
セルフサービスの綠豆湯(緑豆のお汁粉みたいな)も、めっちゃ美味しかったです。
 
 
建物もお庭も広い邸宅、でも通路は狭かったり(笑)
でも、ベビーカーもがんがん入ってきてました
 
 
建物やお庭が本当に綺麗なので、
終わってからもお庭を散歩したり、写真撮ったりしてましたひらめき電球
 
 
 
 
日々の生活や台湾情報をUPしている、
インスタグラムのアカウントです↓
Instagram

ブログよりタイムリーに簡易情報をUPしてることが多いです(笑)




↓ぽちっとしていただけると、更新の励みになります!!


にほんブログ村

↑台湾在住の方発信の台湾情報が満載!