あひるにダッシュ!! -2ページ目

あひるにダッシュ!!

ドナルド大好きなちびっこOL母ちゃん「miko」のブログ。
8歳と2歳。6学年差姉妹の育児=育自奮闘中!

子どもに関することをメインに、たまにアヒルへの愛を叫びながら綴る雑記帳。

こんにちは、mikoです。
ソメイヨシノが綺麗に咲き乱れて、私のココロもウキウキな春。

もうじき3歳を迎えるあさぴぃの、七五三ロケーション撮影をして参りました

詳細はまた後日upしようと思いますが(記事にするする詐欺注意)
その前に一言。

なーーんて、かーーわいいんだぁーー
ウチの子は!!ラブ(一言?)



親バカ失礼しました。


大満足な撮影となりました照れ





  UMAくん  UMAくん  UMAくん



さて。


そんな4月に突入して、最初の投稿はコチラ。


毎年恒例、“カラー帽子デコ”です。



あさぴぃの通うこども園では、クラス毎に帽子の色分けがされています。


つまり進級するこの時期、新しい帽子が手元に来る訳ですな。



乳児組(年少さんより下)は、ひとクラスしかなく、帽子の色も固定の為、既に何色になるかは把握していたのですが

あさぴぃの好みも加味するため、やっぱり決めるのは、直前になるのよね。


2歳児クラスは「黄緑」



黄緑のキャラクター…


・リトルグリーンメン(トイストーリー)

・とりっぴぃ(しまじろう)

・マイク(モンスターズインク)

・ガチャピン

・ヨッシー

・サボさん

・ケロケロケロッピ

・グリンチ



うーーん…

上ふたつが有力候補よね知らんぷり



と、ここで

2歳児クラスからは、防災頭巾があることを思い出す。


確か、この頭巾とカレー帽子のマークは統一で、って指定があったのよね。


あさぴぃの防災頭巾はひなてぃのお下がり。

そして、その頭巾のマークはグリーンメン。(外せないくらい強力に接着)




エイリアンで決まりだねー(´∀`)





という訳で、デコ決定⭐︎




1代目リトルグリーンメン帽はこちら。


ひなてぃの時は、どうやって作ってあったかな?

と思って、保管してあった帽子を出してくると

あさぴぃが「こっちの帽子がいいー!!」と。



よし!

母ちゃん、俄然やる気が湧いてきました炎炎


任せて、今からあさぴぃのを作ってあげるからね





という訳で、いきなり完成形どーーん


リトルグリーンメン・改 帽子です気づき


モザイクの下は、半裸の夫とパジャマ姿のあさぴぃがいますww



お風呂上がりに完成した帽子を見て、速攻被り、寝るまで脱がなかったので。




新旧並べてみる、の図。


例によって、アイロン接着できるフェルト(洗濯可)を使用。



一番の違いは、ご覧のとおり“口”です。


前回は、刺繍糸とフェルトで作成しましたが

今回は、フェルト一択で。


これ、めっちゃ楽ですねラブ


フェルト裏面に、油性ペンで下書きして、それに沿って切り取って貼るだけ!

それでいて、仕上がりがキレイ!



一番苦戦したのは、アンテナと耳の縫い付け。

近くで見ちゃイヤン な仕上がりですが、取れなきゃよし!ダッシュ


アイロン接着フェルトを折り返して2重にした状態で縫い付けてます。





あさぴぃも気に入ってくれたようですし、

これから1年、頭を守っておくれ♡


こんにちは、mikoです。

長~~い夏(10月中旬なのに真夏日を記録しましたね!)が終わり

一気に涼しい時季となりましたイチョウ(と思ったら、今日は暑いですね!!)

 

パーソナルカラーがオータムなmikoさん。

服選びが楽しい季節です。

 

 

よく言う“魔の2歳児”に突入しているあさぴぃですが

2歳って、めちゃくちゃ可愛い時期なんですよね~ラブラブ

母ちゃん、日々メロメロですラブ怒った顔まで可愛いラブ

 

 

 

 歯  歯  歯

 

 

本日のテーマはズバリ「大人の歯列矯正」について。

 

いつだったかの記事で、矯正したいな~的なことを言った気がするのですが

更新ストップしている期間に、とうとう始めてしまいましたウインク

 

始めた、とは言ってもやっと先日ブラケットを装着した段階。ゴールまでは何年も要する長期戦。

矯正については、自分の備忘録として、ちょこちょこ綴っていけたら、と思います。

 

 

 

さて。

矯正について綴る初回の内容は、「何故矯正をしようと思い至ったのか」です。

 

 

きっかけは、スマホの写真でした。

 

 

もともと、少し前歯が出てるかな~

くらいで、歯を出して笑っている写真でも、正面を向いていれば

歯並びの悪さは目立たない程度です。

 

実際、矯正したい~と知人に伝えても、「え?なんで??どこを??」と言われるくらい。

 

それでも、実は昔からコンプレックスではありました。

 

(ハリーポッターの何巻だったか忘れましたが、

ハーマイオニーが魔法で伸びた前歯を元に戻す薬を飲んだ時、

元よりちょっと短めにしちゃったてへぺろテヘペロ

と言ったシーンがあったかと思いますが、当時ティーンのmikoは羨ましい!と思ったんですよね。)

 

 

そんなプチコンプレックスを抱えた状態ではあったものの

結婚、出産、育児と過ごすうちに、今更治す必要もないよね~と

敢えて出っ歯については目を背けて過ごしてまいりました。

 

 

ところが。

 

 

ある日、リビングでうたた寝をしてしまった時のこと。

 

ママが寝ちゃったっていうので、ひなてぃがこっそりmikoのスマホで撮影して遊んでたんです。

それは別に構わないのですが、

起きてすぐに写真のフォルダ内を確認すると、

そこには衝撃的なものが残っていました・・・

 

 

なんじゃこりゃぁぁぁあぁぁああぁ!!!!!!ゲローポーンゲローポーンゲロー

 

 

 

写し出されていたのは、mikoの寝顔。

 

珍しく疲れて寝ちゃったママを愛しんで撮った、愛娘のフォト。

 

 

だがしかし。

 

半開きの口から除く、歯。

 

 

 

もうね、バケモノなんじゃないかな、って思ったわよ。

 

子どもの寝顔は天使なのに・・・

 

 

現実(リアル)

 

を目の当たりにした瞬間でした。

 

 

アラフォーに片足ツッコんだ母ちゃんが、今更何気にしてんのよ?

と思いますが、

これはすごく衝撃的だったんですよね。

 

普段、写真を撮るとしても、比較的正面よりで、出っ歯もあまり目立っていませんでした。

 

 

しかし、今回は無遠慮なまでのローアングルからの、どーーん。

 

 

 

ねぇ、泣いても良いですか?えーん

 

 

娘的には、大好きなママの可愛い寝顔を撮ったつもりだったそうですよ。

 

でもね、母ちゃんあまりの衝撃に、青い通り越して白くなっちゃいましたよ。

 

 

こんな顔を今まで晒して生きてきたなんて・・・

 

 

 

ということで。

歯列矯正に対して、熱い想いが沸き起こった訳でございます。

 


 

始めると2~3年は必要だけど。

 

ひなてぃの入学式は終わったし。

あさぴぃの7歳の七五三には間に合うし。

 

どうせなら、30代の内に終わらせたい。

 

 

しかも。

今は正に、大コロナ禍時代!!

 

外でマスクを付けずに歩く人を見なくなって久しい状態。

 

矯正するなら、今かな、と。

 

憎らしいコロナですがmikoの決意の後押しをしてくれました。

 

 

目指せ!きれいな歯並び!!ニヤリ

 

 

矯正については、これから備忘録も兼ねて綴っていけたらな、と思います。

ご無沙汰しております、mikoです。

前回の記事が、あさぴぃの誕生日前の4月。。

 

すっかり亀更新なブログで御座います。

 

自分と子どもたちの記録のためにやっているのに、記録残らないっていうね滝汗

 

 

ちょっくら心を入れ替えて、短めでも良いので、記しておこうと思います。

(記事にしたいネタはたんまりなんですよ!)

 

 

  波波サーフィン波波

 

 

さて。

 

タイトルの通りです。

 

ひなてぃ、今月末でスイミングをやめることにしました。

 

年中さんから習い始めたスイミング。

4年間も続けたんですね~!!

 

齢7歳のひなてぃ。

人生の半分以上になる訳です。

 

 

では、何故そのスイミングをやめることになったのか、それについて記していこうと思います。

 

 

  波波サーフィン波波

 

 

そもそも、何故スイミングを始めたのか。

 

年少さんから音楽教室に通っていたひなてぃ。

 

ぼちぼち運動系の習い事させたいな~

スイミングって、肺が強くなって風邪を引きにくくなるらしよ~

 

ということで、体験に行ったのが始まりでした。

 

最寄りのスイミングクラブが2ヶ所あり、両方に行ってみたのですが

後で行った方のコーチに惚れ込んでしまったひなてぃ。(あ、女性のコーチです)

 

体験レッスンも楽しかったようで、本人もやりたい!と言うのでそのまま入会と相成りました。

 

 

↓こちらでもスイミングを始める経緯について書いてありました。

 

その後は、順調に進級をしていき

今年春には、3泳法を習得。バタフライの型?も教わっている段階でした。

 

習い事のまとめ記事でも書いたように、全く泳げないmikoさん。

そんな母なので、3泳法習得した時点で、ひなてぃすげぇ!な訳ですよ。

 

反対に、じゃあ、もうやめちゃっても良くない??

そもそも、学校じゃバタフライなんてやらないよね??

な気もして、辞め時を模索しておりました。

 

 

まぁ、miko家の方針は“子どもがやりたいことは、なるべくやらせてあげる”なので

本人が辞めたいと言うまでは続けるつもりでした。

 

 

転機は、今夏。

進級に伴い、別のコースへの推薦を頂きました。

 

そのコースは、最終的に大会に出場する選手を育成するコースへの前段階として準備されたもので

泳力やレッスンの様子等から、コーチの推薦がないと進めないものでした。

 

体験を2回経て、ひなてぃ本人より「そのコースにしたい」との申し出があり

mikoも体験の様子を観覧席から見ていたのですが

それは楽しそうに、意欲的に取り組んでいる姿が見られたので、快諾しました。

 

実際、より正しいフォームを教えてくれるので、通常コースより身になる雰囲気でした。

 

 

当然、月謝の金額もちょっと上がるのですが、

そのコースは週に4日開講していて、回数無制限で通えるそうなので

今までは週1回通っていたのを、最低週2回にすれば、もとが取れそうな感じでした。

 

ひなてぃに、週に2回通ってみる?と聞くと、「うん!」と力強いお返事。

 

それなら、せっかく続けてきた習い事!

高みを目指してみっか!

 

ということで、コース変更をした次第です。

 

 

 

と こ ろ が。

 

 

コース変更して、最初に2週間。

なんと、ひなてぃ、濃厚接触者に特定されてしまいまして滝汗(スイミングとは別の場所でです)

 

強制自宅待機を余儀なくされた訳でして。

 

 

出鼻をくじかれる、とは正にこのこと。

 

 

週2回どころか、2週間、プールに行けない日が続きました。

 

 

そして。

やっと待期期間も明け、やっとこさ新しいコースでのレッスンがスタートしたのですが・・・

 

世はまさに緊急事態宣言真っ只中。

 

保護者が観覧席に入ることは叶わず。

 

いつも、観覧席から見てくれていたママがいない・・・(いや、レッスンに集中しよう?)

 

 

 

それでも、楽しく通っていたんです。数回は。

 

 

ところがある日。

 

始まってしまったんです。

 

 

息止めの練習が。

 

 

プールの真ん中くらいのラインまで、息を止めたまま泳ぐ。(ひなてぃ談)

 

これが、なんとも言えない苦行だったようで。。

 

 

 

ポキリ。

 

 

 

ひなてぃの心が折れてしまいました骨

 

 

1時間のレッスンの、ほんの少しの時間実施されていたであろう、この練習。

されど、これがあるが故に、ひなてぃの足がスイミングに向かわなくなりました。

 

退会前の相談の際、コーチに聞いたところ、

ひなてぃ、この練習が始まると、毎回トイレタイムに突入(逃亡)していたようです。

 

コーチに相談してみたら?

息止めしないコースに変更する?

 

いろいろ言ってみましたが、一度折れた心は戻ることなく。

 

 

辞めると決めたら、その意志は固く。

 

 

学校でも、ずっとやめるか考えていたみたいなんですよね。

 

 

更に

「一番最初の級からスタートして、ここまで頑張ってきた!やり切った!!」とのこと。

 

 

楽しそうに通っていたが故に。

また

高みを目指そう!なんて言ってた矢先が故に。

勿体ない気がしてしまいますが。

 

コーチの説得を受け、「続けてみる・・・今月は☆」と言ったひなてぃの姿を見て

ああ、これはもうひなてぃの中で終わった出来事だな、と感じた母。

 

本人が決めたことだ。

 

それならば、潔くやめちゃいましょう!

 

 

下手に続けて、泳ぐことが嫌いになったら、本末転倒ですし、ね滝汗

 

ということで、これにて、miko家のスイミング 完。

 

 

4年間、お疲れ様!!

 

 

 

また数年後、あさぴぃが通いたい、と言ったらまたお会いしましょう。

 

(次は、習字をやってみたいな~なんてつぶやく娘でした。)