梅林さんガイドで、平野神社から金閣寺コースに参加してきました。
何日か前に予約した時には、老母と行くつもりで二人の予約を入れたんですが。

イメージ 1


当日朝になって、腰が痛くてとても行けないっていうもんで大あわて。
だって一人4500円が無駄になってしまう。
朝の7時過ぎに近くの兄に、
キャンセルの代わりに参加してくれない?と電話をし。
ギリギリ代わりに参加してもらいました。でもね、これが逆に大正解。

わたし、平野さんから金閣寺まで歩けたらいいと思っていたんです。
ちょっと登りだけど近いしね、老母でも行ける・・と。
ところがね、西大路通りを真っ直ぐじゃなくて、
もう一本西の通りを歩いたり、
ジグザグ歩いたり、
途中説明もあるから、終わってみたら3時間立ちっぱなし、
歩きっぱなしだったんです。

イメージ 2

しかも金閣寺の中にも入ったんですが、
たくさんの人混みの中、ガイドさんについて人をかき分け進むって感じで。
とても90歳の老では、ついて行けなかったです。

兄は急だったけど、男の人ですから、
それなりに地形や歴史に興味があり、
ましてや、いつも通っている道を説明されたりするものだから、
「へえーーー・・・・、そうなんだ。」ってなことで。

「西大路通り、ここでククッと曲がっていますが、
   なぜだと思われますか?」

おお、ぶらタモリ形式だ・・・。

イメージ 3

「電柱を見て下さい。球場ってありますね。
  このあたり、日本最初の郊外っていう概念ができた地にあったんですね。
  日本?で初のプロ野球の球場です。」

へえ・・、そうなの? と思っていたら、
兄は知っていたようです。昔、遊びに行ったと・・。
今は立命大学のグラウンドだけど・・って。
イメージ 4


「あのおうち見て下さい。○○様式を取り入れて、
  屋根はスペイン瓦ですね。窓は・・・・で、庭は・・・で。」
イメージ 5
このおうち、別に許可とか声かけとか、
何もしてないんですよ。
かってに?町歩きされて見つけられたようで、
大きな声で説明して家の方が出てこられたら逃げましょう・・と(笑)。

なんか・・、建築様式のことから、歴史から地形から、
いろいろガイドしてもらったのですが・・・、
なにせ覚えが悪くてねえ。

金閣寺に入っても、観光客が見ている方向とは逆の、
なんか茶色の土とか、溝とか、崖とか・・を。
イメージ 6

どこから見たら一番美しかったか・・。
メインはどこからか。
たぶん、衣笠山がバックに見え、
金閣寺を正面ではなく斜めかすめるのが美しいらしく・・・。
イメージ 7

うーーーん、忘れたけれど、
ガイド聞いてる時は楽しかったなあ。
なるほどなるほどと思えたし、
ガイドの仕方もとっても興味をそそるように話されるし、
おもしろさも交えて説明して下さるので、
ほんとに楽しい時間を過ごせたんです。

兄は、梅林さんのガイドだったら、また他の所も行きたいって言うてました。
イメージ 8