2日目のウォーキングを終えて、
車にトランクケースをほうりこんで、お昼へと。
島ではお米が少ないからか?どこへ行っても、そうきソバで。


さて、車を確保してからは、実は昨日も行った「おばけ坂」へ。
一応、車で実験はしてみたんだけど、
なんか不思議すぎて、どうももう一回自分の足の裏で確認したいと思って。
イメージ 9

横にある道路、手前のほうが坂の上だと思いませんか。
眼でみても手前に登ってる道にしか見えないんですよね。
ところが、

イメージ 10

それは人間の脳の錯覚で・・・という話しらしい。
一番下まで歩いていきましたよ。
下から?見ても登っているように見えるよねえ。
目印のロープから、眼を道路に近づけたり上から見たり、いろいろしましたが。

イメージ 11

いまいち、よくわからず。
でも車を途中で止めて、ニュートラル?にすると坂の上に動くのよ。
うーーーん。やっぱり納得できないままでした。
いつまでもそこで悩んでいるわけにもいかないので、
次へと車を走らせます。

イメージ 12


「ミーフガー」
イメージ 13


まわりは、真っ黒な岩ばかりでした。
海底火山の溶岩?。

イメージ 14

ああ、太陽って温かさだけじゃなく、色も持ってるんだな。
曇り空だと、海の色も灰色で・・。
昨日のように美しい色がなくて残念でしたが。


「宇江城城跡」うえぐすくじょうあとから眺めた景色、
畑のパッチワークみたいですが、企画整理されたさとうきび畑で、
入植者などに分けられたようです。
イメージ 15


タチジャミ公園
はじめに案内看板をよく見ていかなかったので、
海岸に大きな岩が残って・・ということだけ知って行ったんです。
ところがどれがその大きな岩なのか、なんなのか。
イメージ 8

とりあえず、階段を下りたのですが、
海岸まで降りるんだなあ、そしてこれをまた上ってくるんだよね・・。
とまあ、余力を残してあるとはいえ、
一応午前中12K・・ほど歩いてるので、帰りのことばかり考えて下りました。

やーーっと、下まで降りると今度は横に進めと言わんばかりの遊歩道が、
整備されている。
これ、行け・・ってことだよねえ。
海岸沿いの道をてくてく歩いて、何分歩くのか、
何なのか看板もないし、人もいないし不安でねえ。
イメージ 1

なにせ、余力少なくあの階段を上るのかあ・・ばっかりがあって。


どんだけ行くんだろう。まさか、違いました。もどりましょうじゃないよねえ。
不安をかかえながらの歩行は長く感じるもので・・。
イメージ 2

うう、ぬかるんできたしぃ・・。
と、やーーっと何やら小さな看板が。
イメージ 3

ふぇーー、大丈夫かぁ??
イメージ 4

トンネルを抜けると、そこは海岸だった。
「おう、あれかぁ。」

イメージ 5

うーーーーん。確かに海岸間際にあれだけ大きな岩が残ったのは、
めずらしいのかも・・・。
でも、そこかしこで、いろんな岩やら溶岩やらみてきてるので、
岩のすぐそばまでは行きもせず、
海の色も青じゃないので、遠めに写真だけ撮ってと・・。
もどりました。
イメージ 6

この後ろにある崖に滝があるってんで、
わたしゃ、そっちのほうがめずらしかったな。
久米島で初めて見た滝だったもんでね。

イメージ 7

さあ、頑張って階段を上り返しましょうぞ。
わたしたちと入れ違いに見えた、若いグループの人達がいたんだけど、
その方達も、上に着くころにはハーハー息があがってらしたな・・。

今日は最後のお泊り。
ちょっとリッチにおしゃれなリゾートホテルですよ。