昨日は予約がとれた仙洞御所へ行ってきました。
老母は桂離宮に続いて参観2回目。
私たちは、なんと宮内庁管理の庭園3つ目で京都全制覇でございます。
 
イメージ 1
 
 
なんか、税金取り戻した感じでございます。
お庭、相変わらず、すばらしく手入れの行き届いた、
りっぱな木も?たくさん、よくわからない我々でも「ほーーー。」と感心。
 
イメージ 2
 
 
3回目にしてようやく、
ふーーん、やっぱ日本は木造建築なんや・・と。
お茶室や宮殿?などの建築物はもちろんですが、
植木の細工や、雨どいから溝ふたまで、
金属系のものはなく、竹や藁ひも、銅板?などで工夫されているんだ・・と。
改めて納得した次第です。
 
イメージ 3
 
 
そして案内説明をして下さる職員?の方、
みなさん、それぞれ特徴はあるものの、
まじめな感じで、笑顔はありませんよ。
宮内庁がらみ?でございますからねえ。
そこかしこに警備の方もいらしてねえ。
わたしゃ、何とかそういう方々から笑い?を取るのが趣味?なところがあってね。
関西人やねえ。
 
イメージ 4
 
 
イメージ 5
 
 
イメージ 6
 
 
松の枝を支えるのに、竹で細工してあります。
こういうのが好きです。
植木屋さん・・って感じですよね。
 
イメージ 7
 
 
菊の御紋は・・・・・、ちょっといちいち・・って感じかな?
 
お池、お天気でよかったです。
ちょっと寒かったけど。
ちょっとお花もなにもなかったけど。
・・・・・・だって、
こういう時季にしか急遽な予約は取れないっちゅうの。
おかげで私の好きな静けさだけは、ありますから。
 
イメージ 8
 
 
イメージ 9
 
 
足の早くない老母でもゆっくり行けますし。
人が少ないですから、待ってもらえるしね。
おじさん、ごめんなさいね。
イメージ 10
 
 
イメージ 11
 
 
でも今年、三つも庭園行くと、
どこも一緒に・・・思えて来ます。
 
うーーーん、時間のない方には不向きだけど、
交通不便で歩ける足が必要だけど、
周囲にも見る処があって、ゆっくり一日京都観光が楽しめる、
健脚向けの修学院離宮。
 
車でなら駐車場もあって便利な桂離宮がいいかな。
わりと平坦だし、建物も多いし、お年寄りにも行けるかな。
 
今回の仙洞御所は、駐車場もわかりにくいけど、
平日11時からだったから?ちゃんと置けましたね。
でも一番近い駐車場からでも、なにせ広いからねえ。
20分前から入れるのですが、
早めに行ってよかったです。
 
イメージ 12
 
 
門までも距離があるし、じゃりが敷かれているから歩きにくくて、
老母は疲れた疲れたとお昼も食べずに家に帰りたがりました。
冬で寒かったからかなあ。
風邪ひき後の病み上がりだし・・。
でもお庭はよかったって言ってましたけどね。
 
イメージ 13
 
 
 
藤も咲いてなかったけど。
紅葉も過ぎてたけど。
つつじも桜ももちろん時季がちがいますからっ!
 
イメージ 14
 
 
イメージ 15
 
 
イメージ 16
 
 
イメージ 17
 
 
とにかくお天気で何よりでしたー。
ありがとう。