さて、いよいよウォーキング一日目です。
なまこ壁コース20Kを選択。
写真を撮りたいから、すぐ立ち止まります。
そうするともう、歩きといえども、すぐ離れてしまいます。
観光も兼ねてますから、ガツガツ歩きはできません。
 
イメージ 4
 
 
松崎は人もそーんなに多くないし、
会場もこじんまりで、
太鼓をたたいて迎えて下さったけれど、
なーんか、皆さん緊張してらっしゃるのか。
会場内はいまいち一体感に欠けるような・・・気がしました。
でも着ぐるみちゃんもいましたが。
だれ??
イメージ 1
 
 
名前はわかりませんが、
今、あらためて見たら、ちゃーんと、ありますねえ。
なまこ壁やろぅ・・、桜の葉っぱやろぅ・・。
 
ちゃーんと学習しましたよ。
この松崎はなまこ壁がぎり残っている所でございまして。
壁の補強にと、平瓦を張ったのだけど、
その継ぎ目の白いところの形、かたちがなまこに似ているって
ところからなまこ壁と言われるようになったと。
 
初め、なまこ・・・・ってーシラーって思ったんだけど、
色も全然違うし・・、でも形がね、かたち・・らしい。
 
イメージ 2
 
そして桜の葉っぱ。
桜餅やらに使う桜のあの塩漬けの葉。
あれがここ松崎が特産なそうで。
そういえば夕べのお刺身で、
さんぽの塩をふりかけて食べたな・・と。
桜葉の塩漬けを乾燥させたものだったみたいで。
 
イメージ 3
 
 
さくらの葉っぱ専用の畑?があって、
秋に枝をみんな切って、春に若い葉っぱを出させるのだそうな。
葉っぱ専用の桜の木があるんですねぇ。
道端にいらっしゃる農家の人?に、
直接お聞きしたりしながら歩きました。
町の方々も気軽に声をかけてくださるので、
うれしいですね。
 
おみかんも、どうぞ・・・。
だったんだけれど、皮をむくのがねえ。
でもお気持ちがうれしくて、写真だけいただきました。
イメージ 5
 
 
畑に、いろいろお花も咲いていたのですが、
わたしどもは、さっぱり知識がなくて。
豆・・・なんじゃない?
イメージ 6
 
うーーん、豆なんじゃない?
イメージ 7
 
 
富士山も昨日に引き続き、よく見えました富士山
空の色と富士山の裾野が溶け合って、
まるで空中に浮かんでいるようでした。
イメージ 8
 
 
石部の棚田付近では、
おもてなしがあり、温かい貝のお味噌汁をいただき、
しばしの休憩。
イメージ 9
 
 
後半、また疲労が表面化したころ、
桜並木の花に力をもらい、
ようやくのゴール。
イメージ 10
 
 
ううー、またまた足裏にマメができている気配。
ゴール後、二日目のお宿へ行く途中のドラッグストアで、
テープを買って、明日に備えます。
 
二日目のお宿は民宿でしたが、
温泉なんですよ。
だから3時前に行ったにもかかわらず、
お風呂はいつでも入れました。
たーだー、お湯は温泉でも、
お風呂は・・・、男女別はなく、一つしかないし、
シャンプー類などの充実感はありませんが。
 
なにせ、ツーデーマーチ斡旋のお値ごろのお宿ですから、
それなりの納得ですよ。
お料理は私の好きな天ぷらもあって、
もちろんお刺身など、おいしかったですよ。
イメージ 11
 
 
このカニ、全然水っぽくなくて、おいしかった。
冷凍じゃないのかなぁ。
 
はあ、何にしても歩いた後、
すぐ温泉に入れて、
食事の準備もしなくていいっていうお泊りは、
ありがたいありがたいことでおます。