7月31日からの予定だったのだけれど、
お天気がくもり雨っていうものだから、
急きょ変更して29日~行ってきました。
旦那も休暇変更ができるってんで、晴れてる間にと。
 
イメージ 1
 
朝5時出発。
白山登山口までは遠かった。
平日だから自家用車の規制もなく、行けたほうなんだけど、
なーんか遠く感じたなぁ。
 
イメージ 3
 
夏休みもあって、いろんな若い人達も登ってみえました。
さすが霊山、信仰のお山だからなのか、
お坊さんになるのかなぁ・・という学生さん達、
小学生から大学のサークル?っぽい方々など、
そして、何といっても我ら中高年でいっぱいです。
 
イメージ 4
 
9時40分ごろ、別当出合登山口(1260m)から砂防新道へようやくのスタート。
まだ登山口では、暑い暑い・・。
ちょうど、学生さん達と出発が一緒になったものだから、
おばさんは、早速若い人達とからみながら登りました。
けど、それもつかの間、すぐにだーれも見えなくなって、
どんどん先へと登って行かれました。
 
暑いし、日差しを遮る木々も少なく、
すぐに汗っあせる
高いお山だから涼しいと思っていたのは、
去年、まずロープウェイで一気に高所に登り、
そこからのスタートだったから・・・ってことに気付く。
 
イメージ 5
 
とりあえず、登りばっかり・・・。
ずーーーっと階段。
 
イメージ 2
 
ようやくの甚之助避難小屋到着(1960m)も、日陰なし。
思わず、小屋の中を探して休憩。
すでにバテ気味の気配。
 
この辺で、この白山っていうお山は
関西のお山?ってことに気付く。
石川県の県境のお山なんだけど、
行き交う方々の言葉もみなさん関西弁多し。
私、アルプスのお山に行きたいのに・・・・。
ようやく、なーんか信州のアルプスのお山とは、
どこか違うんだ・・・感がするように。
 
いうても、そないにいろんなお山に行ったこともないんだけど。
少ない経験からやっぱり日本の屋根、アルプスのお山は、
違うなあ・・って去年、せっかく気づいたのに。
でも日本三大霊山の一つでございますがね。
 
バテて、疲れてくると愚痴ばかり。
暑くて日差しが強いってことは、お天気が晴れ晴れ晴れってことでおます。
気を取り直して、まだまだがんばりますよ。
 
イメージ 6
お花ももちろん咲いていますよ。
そこかしこに、流れる水は多かったけれど、
飲み水は指定の所でしかだめならしい。
イメージ 7
 
イメージ 8
 
イメージ 9