イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

近くの緑化公園で、リース作りの教室あり。

ここは市のセンターなので、公募に申し込んでおきました。

こんな大きなリース作りは初めてです。

しかも本格的なヒバやスギをたくさん使います。

リース本体にくくりつけるパーツを16束。

ほかにあとで補充できるパーツを5~6束。

その束、ひとつひとつ麻のひもでしっかりくくってつくり、

本体に取り付ける時にまた一つ一つ縛ってつけるのね。

日ごろお箸しか持たないものだから、

麻ひもをぎゅっとしばってばかりいたら、手にまめ?手が痛くて・・。

しらうおのような手が・・・ガサガサになってしまって・・。(クリームクリーム)

おまけにそういう作業は、きっと遅いのね。

時間がきても完成しなくてね。

家に持ち帰り、コツコツ地味ーーーーに仕上げました。

「葉の表裏、形などよく考えてセットして下さーい。」って先生はおっしゃるけど、

縛ってるうちに、どっち向いてるのか訳わけらんようになってくるし・・。

「配分、配置なども考えてーー。」っておっしゃるけど、

縛ってるうちに、やっぱりどうなってるのかわからんし・・。

とりあえず、16束ぎゅっとぎゅっとしばりつけて、

補充のパーツのもぎゅっとぎゅっと(痛いーー)。

リボンはかけなくちゃだし、

まつぼっくりやらワタやら木の実やらのパーツも作らなくちゃだし、

パールやら、飾りやら、接着剤でつけなくちゃだし。

もう、大変。

やっぱり最後は「ええいっ!これでええやろうっ!!」って感じで・・。

丁寧さっちゅうもんがないにゃなあ。

創作系はやっぱ、旦那のほうにまかすべし、やなっ。