こんにちは

香織です音譜

 

 

今日は電気の科学館

子供達と

遊びに行ってきました。

 

 

子供達2人(小3息子、年中娘)は

私にとって

友達のようで

 

(今日、娘にも地下鉄で電車から降りる時に「ねぇ兄弟全員で

手をつなごう」と提案されました 。旦那さんからも子供達3人というくくりで扱われます(笑))

 

 

何かやると

それだけにのめりこみ

すぎたり

 

頭の中にあることだけが

ずっとぐるぐる

していることから

逃れられない時に

 

 

一緒に外出することで

(時にせざる得ない感じで(笑))

 

 

気分転換になり

よく助けられていますニコニコ

 

 

 

20代に兄と父が亡くなり

家族が寂しくなったなぁ

と思っているところに

 

 

彼氏とも別れ

うつ状態となり

 

中学からずっと

何でも相談してきた

親友ともなんだか

疎遠になり

 

続けていた仕事も

できなくなり

 

 

 

 

なんだか、一気に

私のもとから

何もかもがなくなったと

絶望して寂しく思っている時期がありました。

(とても長く感じつらい日々でした)

 

 

 

でも

その後に

 

旦那さん

子ども達2人が

 

心のことを深く話せる

友達が

 

私の人生に増えて

 

 

またにぎやかになって

本当にありがたいなぁと

今日思いました。

 

 

 

空いた場所には

また新たなものが

必ず生まれる

 

出会いが待っている

 

 

きっとそれらと

出会う為に

 

学びが終わった人や物は

自分の人生からは

疎遠になっていくのかも

しれないなぁなんて

 

 

改めて

しみじみ思いました。

 

 

 

 

人との別れ

関係が壊れる

疎遠になる

 

 

しばらくは寂しく

1人ぼっちになったように

直後はこの世の終わりのように(笑)

感じるけど

 

 

そこには新たにまた

新しいものが

入ってくる♪

 

(できれば出会ってから別れたいけど。順番は別れてから手放してから出会うでしょうか。)

 

 

 

これをどこかで

心にとめておくと

少し気が楽になりますねニコニコ

 

 

 

 

電気にはほとんど興味がない

私は
 

 

こういうのに胸を打たれたり

子どものあの拙い字で書く
ありがとうメッセージって
胸を打ちますよねおねがい

 

 

 

入口のお花がきれいでした。

 

 

電気の科学館の展示の写真はなく

こんな写真になってしまいます(笑)

 

 

 

ではまたラブラブ

 

 

♪こちらの記事で心のことが話せるお茶会の

1回体験プレゼントしています♪

 

★心のお話ができるお友達と出会いたい方

 

 

【お知らせ】

☆メルマガ「香織のブログでは書きづらいほんとのホントの本当の胸のうち」

(月に1回ほどお手紙ちまちま書いています)

 

☆YouTube 「香織の舞WORLD♫」記事一覧

(私の撮った写真と言葉を音楽にのせてひっそりと公開してます)

 

☆香織のマイストーリー♪

(私のおいたちぼちぼち書いています)