今日あったいいことを書くブログ。
少し習慣化してきて、歯磨きのように
しないと気持ち悪いかんじになってきたてへぺろ

毎日我ながら特に派手なイベントが
あるわけではないけど、
色んな気持ちが沸いて、そこにある幸せを
見つけたり、変化を見つけたりを
出来るのはほんとに幸せだなぁーと思う。

昔に作家の銀色夏生さんが日々の日記を書いた
本があって、ほんとにほんとに大好きで、こんな風に私も暮らしたいと思ってたな。
とふと思い出した
夢がかなったのか?!



お母さんたまった大量の洗濯物を洗濯し干し、おねしょの布団のシーツをとったり、干しながら、いつもならあー大変、もーおねしょ!とイライラぐらいにしか思ってなかったけど、
『あぁ私ってお母さん業やってるな~、私ってえらいな~、私のお陰で家族は助かってるな~、私は家族への愛いっぱいだな~。
とわいてきて、自分をねぎらってあげられた。


赤ちゃん子供たちは今日も元気一杯で、
園に出掛けていった。


オッドアイ猫息子がサザエさんにはまり、なんだか一緒に見ていると平和だな~とほっこりする
昔、親のせいで生きづらいと恨みに恨んでた頃、病み友達とサザエさんってほんとノー天気なアニメだよね!と憤慨していたのに…。今はほっこりできて良かった。


ピンクハート今日は、私も色々やってるわ~と思えて、
理想の母親像でも、理想としてる女性像でもない私だけど、まっいっか~と思えた。


バイキンくんゴミ出しができた


お父さん今日も張り切って(私にはそう見えた
)旦那さんは仕事に出掛けていった。


ハート出来ないなと思ってることに対して、いつもなんで出来ないんだろ?!と原因を探して苦しくなっていたけど、
ふと『出来ないんだよね…。今は出来ないのかもしれないし、何か理由があってしたくないのかもしれない…、でもまたこれから出来るようになるかもしれないし…大丈夫!今の私でもいいんだよ~。』と言ってあげれて、

あっ!手動で、自分責めをやめれた瞬間だ!とすごい感動し温かい気持ちになり、自分を責めないってほんと楽だなーと実感。
無意識にほんと自分を責めてるんだ!と意識できたのが大きな大きな大きな発見だった照れ


さくらんぼ朝、母の一言に怒りが込み上げてきて、言い合いになって、後からひとり会議を開き、ムカついたー!とか悲しかった気持ちを吐き出していたら、あー二人とも自分が正しいと思ってるんだな、どっちもどっちかーとか、母の私たちへの愛があるからこそ母はそう思ってるのかなと思えたら、ずいぶん楽になり夕方に会った時は普通に接してた。




周りで何が起ころうと
大事なのは自分の心の中なんだなー

自分の心だけは唯一自分で分かるし、
変えることができるし


今日のテーマ?のまとめ

合格自分責めに気がつくことが大切

合格自分の気持ちが一番大切